抗癌剤”を含む記事一覧

2014年04月03日 (木)

 厚生労働省は、バイエル薬品の抗癌剤「スチバーガ錠」(一般名:レゴラフェニブ水和物)の服用により、昨年5月の発売開始から今年1月までの約8カ月間に、因果関係が否定できない重篤な副作用として2例の劇症肝炎、5例の間質性

続きを読む »


2014年03月17日 (月)

 日本臨床腫瘍薬学会(JASPO)は、学術大会2014を加藤裕芳氏(東邦大学医療センター大橋病院薬剤部長)を大会長に21、22の両日、千葉市の幕張メッセで開催する。研究会時代から数えて3回目となる今大会は「薬

続きを読む »


2014年03月14日 (金)

がん研究センターが委員会開く  厚生労働省の未承認薬・適応外薬検討会議で医療上の必要性が高いと判定された抗癌剤について、先進医療制度でいち早く使えるようにするため、専門的な外部評価を行う「先進医療評価委員会

続きを読む »


2014年03月14日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2014年03月05日 (水)

在宅医学会でパネル討論  在宅医療の中で「薬剤師にどこまで任せてもらえるか」をテーマにしたパネル討論が、1日に浜松市で開かれた第16回日本在宅医学会大会で行われた。薬剤師による処方提案が大きな焦点と

続きを読む »


2014年03月03日 (月)

 2013年の医家向け国内医薬品市場が前年比3・1%増の9兆8466億円となったことが、IMSジャパンの調査で明らかになった。開業医市場が2年連続で前年を下回った一方、調剤薬局市場が拡大。薬効別では抗癌剤や糖尿病治療

続きを読む »


2014年02月26日 (水)

 明治薬科大学は22日、東久留米市のサテライトキャンパスで附属薬局の開局記念式典を開いた。久保陽徳理事長は、「われわれの最大の使命は、優秀な薬剤師を育て、社会に輩出すること。大学附属薬局に求められるニーズを的

続きを読む »


2014年02月24日 (月)

 日本臨床腫瘍薬学会(JASPO)は学術大会2014(大会長・加藤裕芳東邦大学医療センター大橋病院薬剤部長)を3月21、22の両日、「薬剤師が創る虹の架け橋―がん患者に安心して治療を受けてもらうためのファーマシューテ

続きを読む »


2014年02月19日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2014年02月14日 (金)

 協和発酵キリンは、抗癌剤「モガムリズマブ」(製品名:ポテリジオ)について、初発未治療のCCR4陽性の成人T細胞白血病リンパ腫(ATL)の国内追加申請を取り下げると発表した。医薬品医療機器総合機構との協議を通じて、提

続きを読む »


2014年02月10日 (月)

 明治薬科大学は、今月24日に東京都東久留米市に附属薬局(写真)をオープンする。収益を目的としない大学の付随事業として、薬学教育を実践しながら地域に根ざした薬局づくりを目指す。地域住民の健康管理ステーションと位置

続きを読む »


2014年02月07日 (金)

 大日本住友製薬の多田正世社長は4日に会見し、北米で販売している統合失調症・双極I型障害うつ治療剤「ルラシドン」の2013年度売上高予想が当初の360億円より30億円多い392億円になる見込みを示した。また、

続きを読む »


2014年02月06日 (木)

重点疾患別にR&Dユニット新設  協和発酵キリンは、4月1日付で研究本部と開発本部を統合し、研究開発本部に再編する。「腎」「癌」「免疫・アレルギー」「中枢神経」の4カテゴリー別にR&Dユニットを新設し、

続きを読む »


2014年01月23日 (木)

プロセス開発から技術移転まで  発酵技術に強いパンラブスバイオロジクスは、製薬企業の天然物創薬をサポートする。1976年に設立し、菌株の大量培養や品質安定化技術をもとに、これまで数百件のプロジェクトを受

続きを読む »


2013年12月20日 (金)

 政府の医療分野の研究開発に関する専門調査会は16日、新たに設立予定の独立行政法人「日本医療研究開発機構」(仮称)の総合戦略を大筋でまとめた。医薬品創出に向けては、2020年度までに有望シーズへの創薬支援200件、企

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術