7月に確認試験実施へ 日本薬剤師研修センターは、日本医療薬学会、日本病院薬剤師会、日本薬学会、日本薬剤師会を含む5団体が、薬剤師の生涯教育の新たな評価の仕組みとなる「薬剤師生涯学習達成度確認試験」を実施するこ
“日本薬学会”を含む記事一覧
今年もいろいろな出来事があった。明るいニュースとしては、北里大学特別栄誉教授の大村智氏が、今年のノーベル医学生理学賞を受賞したこと。日本薬学会会員としては初の受賞で、薬業界に活気を与えた。セルフメディケーション推進
日本薬学会は、次期会頭候補者に現副会頭の奥直人氏(静岡県立大学大学院薬学研究院長・薬学部医薬生命化学教室教授)を選出した。また、2017年3月24日から仙台市で開く第137年会の組織委員長を務める遠藤泰之氏
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース「次世代革新的創薬シーズを活かす最先端医療へ向けて―バイオブロックバスター終焉と創薬パラダムシフト」のシリーズ1として「分子標的薬とバイオマー
日本薬学会レギュラトリーサイエンス部会による第12回医薬品レギュラトリーサイエンスフォーラム「セルフメディケーションを推進するレギュラトリーサイエンス」が12月8日午後1時より、東京・渋谷の日本薬学会長井記念ホール
慢性期医療を担う病院はポリファーマシーの削減を推進していることが、10月31日と今月1日に高知市で開かれた日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会のシンポジウムで各病院の薬剤師から示された。薬
日本薬剤師会は、改訂作業を進めている「薬局薬剤師のための薬学生実務実習指導の手引き」に、実務実習における薬学生のパフォーマンスの質を段階的に評価するルーブリック評価の方法を盛り込む。医薬品の調製などいくつかのパ
日本薬学会近畿支部の「1日在宅体験プログラム」に参加した薬学生が17日、大阪大谷大学で開かれた同支部大会で、体験を通じて得た学習の成果を発表した。今夏、在宅医療に関わる各薬局の薬剤師に1日同行した薬学生
微生物創薬に注目‐薬学研究へ励み 2015年のノーベル医学生理学賞の受賞者に、大村智北里大学特別栄誉教授ら3人が決まった。寄生虫感染症への画期的治療法の発見に対して贈られたもので、大村氏が発見した抗寄
【MSD】Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.、河川盲目症治療薬につながる発見による2015年ノーベル生理学・医学賞受賞者を祝福 共同受賞者ウィリアムC.キャンベル博士は同社研究所で受賞研究に従事
【沢井製薬】第54回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会にてランチョンセミナーを共催
【第一三共】UCDAアワード2015 CSR報告書分野 受賞のお知らせ
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース(短期集中型)「医薬品の製造/品質分野で働く人のためのエッセンシャル研修会―Bigな講師が熱く語る特別レクチャー」を11月25、26の両日、東
※ 1ページ目が最新の一覧