日本製薬団体連合会”を含む記事一覧

2006年12月20日 (水)

 今年4月の診療報酬改定以後、業界にとって大きな宿題となっていたのが、薬価の頻回改定である。結果的には2007年度の薬価改定は見送られる方向になった。取りあえずは、薬業界も穏やかな新年が迎えられそうだが、その後には今年以

続きを読む »


2006年12月08日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政NPhA等からヒアリング"薬卸連との協議を要望、未妥結改善に積極的姿勢厚

続きを読む »


2006年11月20日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政政管健保の公法人化で全国健康保険協会設立委員会が初会合流通問題、本気で取り

続きを読む »


2006年10月19日 (木)

 厚生労働省は、「有効で安全な医薬品を迅速に提供するための検討会」を発足させ、30日に東京霞が関の東京會舘で初会合を開く。座長は高久文麿自治医科大学学長、座長代理を柴崎正勝東京大学薬学系研究科長が務める。事務局は、1日付

続きを読む »


2006年10月06日 (金)

 厚生労働省は5日、2006年度薬事功労者厚生労働大臣表彰の受章者93人を発表した。薬事功労者は、多年にわたり薬事関係事業の発展向上に貢献し、薬事行政の推進に顕著な功績があった人(団体)に対して贈られるもの。毎年、「薬と

続きを読む »


2006年10月03日 (火)

 日本製薬団体連合会は「医薬品製造販売業等管理者講習会」を10日に大阪、18,19日に東京で開催する。厚生労働省、医薬品医療機器総合機構の担当者が最近の承認審査、安全対策の動向、外国製造業者の認定申請、承認申請書の記載注

続きを読む »


2006年07月27日 (木)

頻回改定に反対を主張した業界関係者 中央社会保険医療協議会は26日、薬価専門部会(部会長:遠藤久夫学習院大学教授)を開き、薬価改定頻度を含む薬価制度のあり方について、製薬3団体から意見を聴取した。 各団体とも焦点の薬価頻

続きを読む »


2006年06月28日 (水)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政“流通問題”幅広く議論へ、「流改懇」3カ月ぶりに再開厚生労働省医療用医薬品

続きを読む »


2006年06月20日 (火)

 日本製薬団体連合会のフロン検討部会が、オゾン層を破壊するフロンガスをエアゾール剤に使用しないようにする取り組みで指導的役割を果たしたとして、米国環境保護庁の「2006年成層圏オゾン保護賞」を受賞した。 同賞は、オゾン層

続きを読む »


2006年06月15日 (木)

 政府・自民党が今年に続き来春も薬価改定を検討しているとの一部報道を受け日本製薬団体連合会と日本製薬工業協会は15日、毎年改定に対し改めて反対する緊急声明を発表した。 声明では「4月の薬価引き下げにより収益に大きな影響を

続きを読む »


2006年06月15日 (木)

 4月の薬価改定で、これまで同一薬価とされてきた同一メーカー・同一成分、同一剤形区分・同一含量でも、剤形違いによって薬価が同一ではなくなった「薬価分かれ」が、全体の75%のケースで生じたことが、日本製薬団体連合会の保険薬

続きを読む »


2006年06月13日 (火)

 日本製薬団体連合会の保険薬価研究委員会は13日、4月の薬価改定の影響に関する調査結果を発表した。会社全体の影響率は、新薬を中心に扱う日薬連薬価研関係社(常任運営委員会会社=26社)では7.1%、ジェネリックを扱う医薬工

続きを読む »


2006年06月06日 (火)

医薬品産業政策の推進に係る懇談会 医薬品産業ビジョンにおける2005年度までのアクションプラン進捗状況を4月に取りまとめたのを受け、厚生労働省は5日、「医薬品産業政策の推進に係る懇談会」を開き、関係業界8団体から意見を聴

続きを読む »


2006年06月05日 (月)

 日本製薬団体連合会は2日、中央社会保険医療協議会で継続審議扱いとなっている[1]薬価改定頻度の引き上げ[2]長期収載品の成分加重平均改定――に関し、審議再開が近いことから、厚生労働大臣に改めて反対の意見を表明した。 改

続きを読む »


2006年05月22日 (月)

樋口達夫氏 東京医薬品工業協会は22日に都内で総会を開催。任期満了に伴う役員改選で、新会長に樋口達夫氏(大塚製薬社長)を選任した。6月15日に就任する予定。 樋口氏はあいさつで、「当局が行う制度改正や医療費抑制策などの多

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術