東京都”を含む記事一覧

2019年04月15日 (月)

2019年度第2回定例セミナー『うつ病』 日時 2019年8月4日(日)13:00~16:10(受付12:20~) 場所 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタ

続きを読む »


2019年04月15日 (月)

症例検討WS-I(高齢者薬物治療認定薬剤師制度 認定ワークショップ) 日時 2019年6月30日(日)12:30~17:30(受付12:00~) 場所 東京都千代田区丸の内1-

続きを読む »


2019年04月15日 (月)

各研修の申し込み方法 ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。 (URL)http://www.hapycom.or.jp/course/subscrip

続きを読む »


2019年04月12日 (金)

「育薬セミナー」は、「医薬品適正使用・育薬」をテーマに年間24回(1回120分)開講しています。育薬セミナーには、東京、福岡、群馬の3会場で同時開催される「リアル育薬セミナー」(原則毎月第2・第3木曜日開催)と、イン

続きを読む »


2019年04月09日 (火)

2019年度 第3回 EBM勉強会「心疾患・脳血管障害」 日時 2019年7月7日(日)14:00~17:00(受付13:30~) 会場 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラン

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

脂質異常症の基礎から動脈硬化の臨床まで 日時 2019年5月25日(土)15時00分~18時15分 場所 昭和大学旗の台キャンパス4号館5階500号室 東京都品川区旗の台1-5-8

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

さらなる飛躍へ初の中計策定  第一三共ヘルスケアの吉田勝彦社長、西井良樹会長は1日、都内の薬業記者会内で会見し、今月から新たな経営体制となってスタートした同社の展望などを説明した(両氏共に1日付で就

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

臨床心理学を活用したコミュニケーション演習 日時 2020年3月1日(日)13時00分~16時40分 場所 昭和大学旗の台キャンパス2号館4階ラーニングコモンズ 東京都品川区旗の台1

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

医薬品情報セミナー ~薬剤師業務に役立つPMDAの医薬品情報検索スキルを身につける~ 日時 2020年2月8日(土)14時00分~17時40分 場所 昭和大学旗の台キャンパス2号館4階

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

薬剤師のための漢方セミナー 日時 2019年11月9日(土)15時00分~18時10分 場所 昭和大学旗の台キャンパス4号館5階500号室 東京都品川区旗の台1-5-8

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

生涯研修プログラム「服薬・栄養支援-運動障害、栄養障害、嚥下障害(簡易懸濁法)-」 日時 2019年10月6日(日)13時~17時10分 場所 昭和大学旗の台キャンパス4号館5階500

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

事例から学ぶ在宅医療 症例検討会~ポリファーマシーを考えてみよう~ 日時 2019年9月8日(日)13時~17時30分 場所 昭和大学旗の台キャンパス2号館4階ラーニングコモンズ 東

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

地域包括ケアシステムにおける薬物治療学 ~薬剤師が実践する疾病管理~ シリーズ2「高尿酸血症」 日時 2019年7月11日(木)・25日(木)19時30分~21時15分 場所 昭和大学

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

地域包括ケアシステムにおける薬物治療学 ~薬剤師が実践する疾病管理~ シリーズ1「高血圧症」 日時 2019年6月13日(木)・27日(木)19時30分~21時15分 場所 昭

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

薬剤師の就職・転職活動のサポートや、調剤薬局に向けた総合的な支援を手がけるユニヴは、将来独立開局を考える薬剤師を対象としたセミナーを5月に大阪、東京で開催する。 プログラム 第1部 開業コン

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術