狭間研至”を含む記事一覧

2017年11月24日 (金)

 薬局経営コンサルティング業のPHB Design=小規模チェーン薬局の経営者、経営幹部を対象とした講座「薬局マネジメント3.0セミナー―自ら切り開く次世代の薬局経営~」を開催する。同社代表の狭間研至社長が、在宅医療

続きを読む »


2017年11月15日 (水)

在宅医療における薬剤師の役割 ~お薬の配達・整理以外にできること~ 日時 2017年12月3日(日)12:30~17:30 場所 大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪タワ

続きを読む »


2017年10月06日 (金)

 日本薬学会近畿支部総会・大会が10月14日、兵庫医療大学で開かれる。特別講演や招待講演のほか、各領域の口頭発表やポスター発表がある。さらに、同支部が毎年実施している「一日在宅体験プログラム」に参加した薬学生の口頭発

続きを読む »


2017年09月22日 (金)

◆「患者のための薬局ビジョン」の公表から間もなく2年が経過する。その中で薬剤師職能として「対物業務から対人業務へ」が掲げられたが、社会的に認知されるような大きな変化はまだ見られない ◆制度的には昨年度診療報酬改定で

続きを読む »


2017年07月26日 (水)

質の高いコミュニティファーマシスト育成へ  薬剤師あゆみの会(本部大阪市、理事長狭間研至氏)は、「質の高いコミュニティファーマシスト」の研修育成を目的に2005年に有限責任中間法人として設立。06年に薬剤師認定

続きを読む »


2017年05月15日 (月)

 日本在宅薬学会(大阪市、狭間研至理事長)は、7日の群馬・大阪会場を皮切りに、全国各地で「第4期漢方薬認定講師育成セミナー」を開催していく。これまで漢方というと、難しい中医学の理論を学ぶことが多く、難解なために途中で

続きを読む »


2016年12月12日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
3件をスイッチOTC 薬食審部会:P2 AIの診療支援後押し 厚労省:P2 「Kyolic」発売へ 湧永製薬:P6 来年2月に中計発表 帝人グループ:P7

続きを読む »


2016年10月07日 (金)

バイタルサイン講習会 認定単位 3単位 対象者 薬剤師、薬学生 詳細・申込方法 全国各地でバイタルサイン講習会を開催しております。 詳細は[PDF]を

続きを読む »


2016年10月06日 (木)

「街とのつながり」が大切  厚生労働省の前薬剤管理官だった中井清人氏(国立がん研究センター)は、今後の薬局・薬剤師のあり方について「病棟薬剤業務のような活動を、いかに地域に広げられるかにかかっている。ボトム

続きを読む »


2016年08月31日 (水)

「ファーネットマガジン」を運営するユニヴは、薬剤師や薬学生を対象にしたセミナーを多数開催している。 各セミナーの詳細、参加申込は「ファーネットマガジン」ホームページまで。 https://magazine.pha

続きを読む »


2016年07月25日 (月)

他社薬剤師と共に研鑽し成長へ  薬剤師あゆみの会(本部大阪市、理事長狭間研至氏)は、「質の高いコミュニティファーマシスト」の研修育成を主目的に、有限責任中間法人として2002年に設立。06年には薬剤師認

続きを読む »


2016年02月26日 (金)

対面面談で信頼関係構築‐企業と求職者をマッチング  薬学生の就職活動支援や薬剤師の人材紹介を手がけるユニヴは、新卒者向けの「ファーネット」を年度ごとに、そして転職者向け「ファーネットキャリア」という専用サイトを

続きを読む »


2015年07月27日 (月)

保険薬局の課題に即した内容で研修会  「質の高いコミュニティファーマシストの育成」を理念に掲げ、新人薬剤師研修や今後、薬局に必要とされる在宅医療分野の研修に力を入れている薬剤師あゆみの会(本部大阪市、狭間研至理

続きを読む »


2015年03月09日 (月)

6年制卒薬剤師誕生から4年目を迎え、現在薬局で活躍する6年制卒薬剤師4名からの実践報告の後、狭間研至理事長が社会情勢や厚労省の動きを踏まえた上で、薬学教育6年制となって何が変わったのかを検証します。 http:

続きを読む »


2015年03月02日 (月)

 内閣府は2月26日、規制改革会議が12日に「医薬分業における規制の見直し」をテーマに開催する予定の公開ディスカッションに参加する関係省庁や関係団体、有識者を公表した。 (さらに…)

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術