生活習慣病”を含む記事一覧

2012年06月06日 (水)

◆厚生労働科学研究班「薬剤師需給動向の予測に関する研究」がまとめた2011年度の研究報告書によると、薬剤師の需要は店舗数を増やしている薬局とドラッグストアが今後も牽引し、需要に影響する要因の一つにスイッチOTCの拡大

続きを読む »


2012年05月18日 (金)

【厚生労働省】ポリオワクチンQ&A改定
【厚生労働省】戦略研究に向けたフィージビリティ・スタディ(市町村における生活習慣病予備群の発症予防対象者の抽出と保健指導等の予防介入システムの効果に関する研究)公募説明会の開催について
【厚生労働省】第26回医療情報ネットワーク基盤検討会

続きを読む »


2012年05月14日 (月)

【サノフィ・アベンティス】生活習慣病指導支援システム 新「健康みらい予報」のCD-ROMを提供開始~新たにHbA1cの項目を追加し、発症後の治療支援ツールとしても活用可能に~
【東和薬品】組織変更および人事異動に関するお知らせ
【持田製薬】役員の異動に関するお知らせ

続きを読む »


2012年05月09日 (水)

 NPO法人セルフメディケーション推進協議会(SMAC)は、認定特定非営利法人の申請を行っていたが、先月11日付で国税庁長官の認定を受け、5月から認定NPOとなった。有効期間は2017年4月30日まで。 (さ

続きを読む »


2012年04月20日 (金)

◆これまでストレスと生活習慣病の関連性は指摘されていたが、その詳しいメカニズムは分かっていなかった。このような現況の中、最近、名古屋大学医学系研究科の竹下享典氏らの研究グループが、マウスを用いた動物実験で、ストレ

続きを読む »


2012年04月16日 (月)

 厚生労働省の検討会(座長:永井良三自治医科大学学長)が、特定健診・保健指導制度の課題を整理し、当面の対応を中間的に取りまとめた。腹囲を保健指導対象者を選別する第一基準にしていることを含め、制度のあり方について客観的

続きを読む »


2012年04月16日 (月)

 現行の「健康日本21」に続き、2013~22年度にかけて実施する次期国民健康づくり運動プランの策定を進めている厚生労働省の専門委員会は13日、「国民の健康の総合的な推進を図るための基本的な方針―健康日本21(第2次

続きを読む »


2012年04月05日 (木)

主催 クッキーテスト研究会 日時 平成24年5月19日(土) 15時00分~ 場 所 横浜ワールドポーターズ 6階 イベントホールB 費 用

続きを読む »


2012年03月21日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2012年03月16日 (金)

【厚生労働省】4月1日から「がん対策・健康増進課」を設置~がん対策や生活習慣病予防などをより強力に推進していく体制を確立~
【厚生労働省】平成24年度診療報酬改定について(薬価基準改定について(平成24年3月5日))
【厚生労働省】平成23年度秋のポリオワクチン接種率調査結果(速報)公表

続きを読む »


2012年02月17日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2012年02月16日 (木)

 厚生労働省は15日、今年度で終了する現行の「健康日本21」に続く、次期国民健康づくり運動プランの素案を、同省の検討会に提示した。生活習慣病の発症と重症化を予防するため、糖尿病性腎症による年間新規透析導入率を現状(2

続きを読む »


2012年02月10日 (金)

 わが国は、日進月歩の医療の発展と世界に類を見ない医療制度に支えられ、世界一の長寿国となった。その一方で、急速な高齢化と共に、生活習慣病や認知症の罹患率が増加傾向にある。  その結果、国の予算の4割以上を厚労省

続きを読む »


2012年02月03日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2012年01月23日 (月)

 ◇上田薬剤師会=上田市と共催で2月26日午後、市内の「ひとまちげんき・健康プラザうえだ」でセルフメディケーション市民講座を開催する。  池田義雄氏(タニタ体重科学研究所所長)が「生活習慣病の予防と治療-肥満・

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術