臨床研究”を含む記事一覧

2020年01月27日 (月)

 厚生労働省医政局研究開発振興課長の伯野春彦氏は22日、豊中市内で開かれた彩都産学官連携フォーラムで講演し、臨床研究に関する厚労省の施策の一つとして「来年度にリアルワールドデータ(RWD)研究利活用基盤整備事

続きを読む »


2020年01月27日 (月)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)組織運営マネジメント役の佐藤大作氏は22日、都内で講演し、電子診療情報データベース「MID-NET」を活用した製造販売後調査について、「製薬企業の利用が想定よりも少なく、赤

続きを読む »


2020年01月07日 (火)

【厚労省】第16回厚生科学審議会臨床研究部会 議事録
【厚労省】厚生科学審議会 (臨床研究部会)
【厚労省】令和元年度(平成30年度からの繰越分)医療施設等施設整備費補助金(有床診療所等スプリンクラー等施設整備事業)の交付額の内示について(第3次)

続きを読む »


2019年12月19日 (木)

 静岡がんセンターと国立がん研究センター中央病院を中心とした研究グループは、抗癌剤「シスプラチン」投与後の抗精神病薬「オランザピン」による制吐療法の有効性を検証する臨床研究「J-FORCE試験」により、悪心・

続きを読む »


2019年12月16日 (月)

 神戸アイセンター病院と理化学研究所などの研究グループは9日、iPS細胞由来の「神経網膜シート」を、網膜色素変性の患者に移植する臨床研究の計画を発表した。失明に近い状態から、明暗を認識できるまで視機能が回復す

続きを読む »


2019年12月16日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
20年度薬価改革 骨子素案示す:P2 神経網膜シート移植 来年度実施へ:P3 基本料「外枠」拡大回避 NPhAが要望:P6 再生細胞薬の開発中止 大日本住友:P7

続きを読む »


2019年12月13日 (金)

 先月末から、一般用医薬品と同じ有効成分を含む医療用医薬品である市販品類似薬が公的医療保険の対象除外や自己負担引き上げなどの方向で調整に入ったとする情報が流れている。今夏にも「花粉症のOTC類似薬」とカテゴリーを指定

続きを読む »


2019年12月11日 (水)

◆癌の遺伝子変異を網羅的に解析し、投与する抗癌剤を検討する「癌遺伝子パネル検査」が保険適用されてから約半年。課題はまだ山積みだが、がんゲノム医療中核病院や、パネル検査で得た結果のデータベース化を目指す「がんゲノム情報

続きを読む »


2019年12月10日 (火)

【エーザイ】筑波研究所 エーザイのグローバル創薬センターとして人と人、人とデータ、人と世界がつながる研究所をめざして大規模改修工事を開始
【大日本住友製薬】「網膜色素変性に対する同種(ヒト)iPS細胞由来網膜シート移植に関する臨床研究」に関する神戸市立神戸アイセンター病院の発表について
【マルホ】開発品SP-04(効能・効果:がん化学療法に伴う末梢神経障害) 日本における独占的販売ライセンス契約締結および資本提携のお知らせ

続きを読む »


2019年12月10日 (火)

 国立がん研究センター中央病院は10月から、癌遺伝子パネル検査で治療候補の遺伝子異常が見つかったものの、保険診療の選択肢がない患者に対し、患者申出療養制度で既存薬を適応外使用する臨床研究を開始した。患者は研究

続きを読む »


2019年12月09日 (月)

【厚労省】感染症・予防接種審査分科会予防接種健康被害再審査部会 審議結果
【厚労省】臨床研究法施行2年後の見直しに係る意見書
【厚労省】臨床研究・治験の推進に関する今後の方向性について(2019年版)とりまとめ

続きを読む »


2019年12月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
耐性菌で死亡、約8000人に:P2 共通フォーマットでレジメン情報:P3 10月OTC販売、増税で大幅減:P6 パネル検査患者に適応外使用:P7

続きを読む »


2019年11月27日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
17成分58品目を薬価収載:P3 経営統合協議は順調 ココカラ:P10 CNS領域で攻勢 ルンドベック:P11 企画〈臨床薬理学会〉:P4~9

続きを読む »


2019年11月25日 (月)

【厚労省】第5回医師の働き方改革の推進に関する検討会の開催について
【厚労省】第15回厚生科学審議会臨床研究部会 議事録
【厚労省】「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」第30回会合の開催(ペーパーレス)について

続きを読む »


2019年11月25日 (月)

 IQVIAは、臨床研究や製造販売後調査向けのEDC構築ソリューション「IQVIA ESPRIT」の提供を開始した。初年度で5試験以上の受注を目指す。  同製品は、臨床研究・製造販売後調査のEDC構築までの期間

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術