薬価制度”を含む記事一覧

2013年09月27日 (金)

 中央社会保険医療協議会は25日、薬価専門部会を開き、次期薬価制度改革に向けて製薬業界から意見聴取した。業界団体の日本製薬団体連合会、米国研究製薬工業協会(PhRMA)、欧州製薬団体連合会(EFPIA)は、新

続きを読む »


2013年08月26日 (月)

 政府の規制改革会議は22日、革新的医薬品のイノベーション評価の積極化や長期収載品薬価の大幅引き下げなど、薬価算定ルール見直しを求める意見を公表した。政府方針の日本再興戦略を受けた提言で、中央社会保険医療協議会で議論

続きを読む »


2013年08月23日 (金)

 厚生労働省は21日、中央社会保険医療協議会薬価専門部会に、次期薬価制度改革に向けた検討課題と位置づけるラセミ体医薬品光学分割、医療用配合剤の特例等に関する新ルール案を示した。前回、薬価算定組織が提示した外国平均価格

続きを読む »


2013年08月08日 (木)

医薬品(医療用・一般用)、医療衛生用品の包装別価格等を品名50音順にまとめたデータブック 市販医薬品(医療用・一般用)の包装別メーカー希望小売価格、メーカー希望卸売価格、包装薬価等を発売元への調査により

続きを読む »


2013年08月02日 (金)

 厚生労働省の城克文経済課長は7月31日、就任後初めて専門紙の共同取材に応じ、当面の課題に流通改善と次期薬価制度改革の二つを挙げた。特に流通改善については、今秋に薬価調査が実施されることから、「妥結率は望まし

続きを読む »


2013年07月12日 (金)

 厚生労働省が6年ぶりに「医薬品産業ビジョン」をまとめた。国内製薬企業の中長期的な道筋を示すもので、今回示された将来像は、その時の状況に適した企業が生き残る“適者生存”であった。  振り返ると、2002年に策定

続きを読む »


2013年07月05日 (金)

 今年初め、日本保険薬局協会(NPhA)の中村勝会長は流通改善について、「3月末には一定の成果が得られるのではないか。成功裏に終わるものと期待している」と記者会見で楽観論を披露した。続いて、3月末までの進捗状況につい

続きを読む »


2013年07月05日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2013年06月14日 (金)

 中央社会保険医療協議会は12日、薬価専門部会を開き、次期薬価制度改革に向けた議論をスタートさせた。この日の部会では、検討課題に位置づける後発品の品質確保に向けた取り組みなどについて参考人から説明を受けた。委

続きを読む »


2013年06月12日 (水)

 本書は、医療経済研究機構の「薬剤使用状況等に関する調査結果」の報告内容をもとに調査研究した成果を国別、調査事項別にまとめた「薬剤給付制度」の総合解説書です。 改訂版のポイント [1] イ

続きを読む »


2013年06月11日 (火)

 日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会が2013年度事業計画を決定した。次期薬価制度改革に向けた重要課題には、▽新薬創出・適応外薬解消等促進加算の本格導入・恒久化▽保険医療上必要性の高い医薬品を対象とした新たな薬価改

続きを読む »


2013年05月24日 (金)

 日本ジェネリック製薬協会は21日、定期総会を開き、新会長に前副会長の吉田逸郎東和薬品社長を選出した。副会長には2期6年にわたり会長を務めた澤井弘行沢井製薬会長と、前常任理事の田村友一日医工社長が就いた。

続きを読む »


2013年05月17日 (金)

 米国研究製薬工業協会(PhRMA)の会長に今春就任したセルジーンのロバート・J・ヒューギンCEOが15日に会見し、日本の医薬品政策に関する課題として、[1]薬価制度における新薬創出・適応外薬解消等促進加算の恒久化[

続きを読む »


2013年05月10日 (金)

 医療用医薬品の流通問題が提起されてから、ずい分と長い時間が経過した。もちろんOTC医薬品流通にも問題はあるが、医療用は公的保険制度下における商行為という点で、国民の関心はひときわ高くなるのは当然であろう。  現在、各

続きを読む »


2013年05月09日 (木)

 日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会の加茂谷佳明委員長(塩野義製薬常務執行役員)は4月25日に都内で講演し、次期薬価制度改革に向けた見解を語った。 (さらに…)

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術