東邦ホールディングス=2月に設立した「薬局共創未来人財育成機構」の設立記念ワークショップが、16日に同社会議室で開催される。テーマは地域医療に貢献する薬剤師のための臨床判断「頭痛患者の鑑別とトリアージ」で、講師は昭
“薬局”を含む記事一覧
東京都女性薬剤師会=特別講演会を24日、東京・錦糸町の東武ホテルレバント東京で、同会2015年度総会に引き続き開催する。山本信夫日本薬剤師会会長が「薬剤師に寄せられる期待と向けられる批判!?」、都女薬副会長の小縣悦
組織変更=[1]グループの購買に関する専任部門として、管理本部に「グループ購買部」を新設[2]M&A専任部門として、医薬事業部に「企業情報部」を新設[3]市場・業界動向の調査分析および新規事業の企画・推進部署として
1972年(昭和47年)、中央社会保険医療協議会において調剤基本料の新設を答申、同年施行され、処方箋受付1回につき80円が薬局に支払われることになった。翌年の73年には、当時の日本薬剤師会会長だった石館守三氏と日本
◆くすりの適正使用協議会が一般の人たちが薬を正しく理解し使用するため最低限知っておくべきこととして昨年7月に提言した「くすりの知識10ヵ条」について、メディネットが動画コンテンツを作成し、この動画を同社が運営する医療
日本医薬品登録販売者協会(日登協)は、3月末現在で会員数が2万9000人(A・B会員の合計)となっており、樋口俊一会長は「目標に掲げた5万人に向けて、今後急ピッチで会員の募集を行っていく必要がある。今後もJ
東京都女性薬剤師会の特別講演会が、5月24日午後、東京都墨田区の東武ホテルレバント東京で、同会2015年度総会に引き続き開催される。当日は山本信夫日本薬剤師会会長が「薬剤師に寄せられる期待と向けられる批判!?」につ
日本薬剤師会は23日、定例会見で、北海道・旭川薬剤師会の市内会員薬局において昨年度実施された、水銀体温計や血圧計等の短期回収に関する実証事業が、予想以上に回収実績を上げたことを報告した。今年2月1日から1カ月間、薬
薬局薬剤師の服薬説明に反映 京都大学病院は今月16日から院外処方箋の様式を改訂し、薬局薬剤師の処方鑑査や服薬説明に必要な場合には、病名などのコメントを医師が任意で記載できる欄を設けた。厳格な投与量の設定が求め
◆昨年9月に東京代々木公園を中心に162人の感染者が出たデング熱。ヤブ蚊属のヒトスジシマカが媒介する感染症として、大きく注目を浴びた。厚生労働省は、その予防指針をまとめ、今月から全国の自治体と連携し幼虫の駆除などの対
薬剤師をはじめ医師・看護師などの医療関連に特化した人材紹介・派遣サービス会社、株式会社ウイングメディカル(本社 東京都渋谷区 代表取締役 恩田 乾次郎氏)は、薬剤師・薬学生向けセミナーを下記のとおり開催いたします。
東京都薬剤師会=7月26日から2015年度登録販売者研修会(10月18日までに6回開催)を開始する。会員薬局に従事する登録販売者が対象となる。2012年度から毎年12時間以上の外部研修受講が義務化されたことを受け、
※ 1ページ目が最新の一覧