ノバルティス”を含む記事一覧

2018年11月29日 (木)

【アステラス製薬】FLT3阻害剤「XOSPATA(R)」成人の再発または難治性のFLT3遺伝子変異陽性急性骨髄性白血病治療薬として米国FDAから承認取得
【アストラゼネカ】アストラゼネカの呼吸器領域生物学的製剤ファセンラ、米国食品医薬品局(FDA)より好酸球性多発血管炎性肉芽腫症に対する希少疾病用医薬品指定を取得
【日本たばこ】抗HIV薬6品の日本国内における独占的開発・商業化権及び独占的販売権に関する契約の終了について

続きを読む »


2018年11月20日 (火)

【アステラス製薬】アステラス・グローバルヘルス財団発足のお知らせ ‐保健医療へのアクセス向上を支援‐
【サノフィ】ODYSSEY OUTCOMESの治験責任医師らがAHAにてプラルエント(R)(アリロクマブ)投与により全死亡の減少を報告
【ファイザー】第三世代のALK陽性非小細胞肺がん治療薬「ローブレナ(R)錠25mg、同100mg」本日発売 ~日本が世界に先駆けて承認を取得、次の治療法を待つALK肺がん患者さんにいち早く届ける~

続きを読む »


2018年11月14日 (水)

【第一三共】ジャパンワクチン株式会社の解散に関するお知らせ
【テルモ】FDAからプレミックス製剤のGMP適合の認定を取得 米国向け製品で初
【日本イーライリリー】リアルワールドエビデンス研究「EMPRISE」の最初の解析結果から、心血管疾患の既往に関わらず、2型糖尿病患者の心不全による入院リスク低下とエンパグリフロジンの相関が示される

続きを読む »


2018年11月12日 (月)

【エーザイ】中国において「レンビマ(R)」(レンバチニブ)を新発売 中国で約10年ぶりとなる切除不能な肝細胞がんに対する新薬の提供を開始
【大日本住友製薬】体外診断用医薬品事業の合弁会社設立について
【テルモ】テルモと京都大学、共同研究を開始 IoT対応ポンプを用いた薬剤投与ワークフロー確立を目指す

続きを読む »


2018年11月08日 (木)

【エーザイ】抗フラクタルカイン抗体E6011のクローン病治療薬開発について産学官連携の契約を締結し、研究開発を開始
【花王】茶カテキンの継続摂取が内臓脂肪に及ぼす機能を検証 茶カテキンの継続摂取により、日本人成人の肥満気味の方の内臓脂肪を減らす機能があることを定量的研究レビュー(メタアナリシス)で検証
【塩野義製薬】抗HIV治療における月1回投与注射剤カボテグラビルとリルピビリン2剤レジメンの良好なFLAIR試験結果に関するViiV社の発表について ‐主要評価項目を達成‐

続きを読む »


2018年10月31日 (水)

【アステラス製薬】抗体医薬、細胞医療など新たなモダリティとテクノロジーを活用した新薬開発のための研究開発・製造施設建設のお知らせ
【グラクソ・スミスクライン】慢性腎臓病に伴う貧血患者を対象としたダプロデュスタットの第III相試験から得られた結果を発表 2019年に予定する国内承認申請の裏付けとする主要3試験のうち2つ目の試験
【>ノバルティス ファーマ】放射性医薬品の専門性を拡大し、変革的治療のプラットフォームへのコミットメントを確立するためEndocyte社の買収計画を発表

続きを読む »


2018年10月23日 (火)

【アステラス製薬】アステラス製薬とバンダイナムコエンターテインメント 運動支援アプリの共同開発契約を締結
【アストラゼネカ】リムパーザによる維持療法、SOLO-1第III相試験にてBRCA遺伝子変異陽性の新たに進行卵巣がんと診断された患者さんの病勢進行または死亡のリスクを70%低減
【小野薬品工業】オプジーボと低用量のヤーボイの併用療法が、未治療のMSI-HまたはdMMRの転移性大腸がん患者において持続的な臨床的ベネフィットを示す

続きを読む »


2018年10月15日 (月)

【大塚製薬】インフルエンザ診断用医療機器「クイックナビリーダー」新発売 -選択できる2つのモードで診療現場をサポート-
【小野薬品】ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、第III相CheckMate-331試験においてオプジーボが、化学療法と比較して、治療歴を有する再発小細胞肺がん患者で主要評価項目である全生存期間を達成しなかったことを発表
【中外製薬】サトラリズマブの視神経脊髄炎関連疾患に対する第III相国際共同治験の成績を欧州多発性硬化症学会(ECTRIMS)2018で発表 -サトラリズマブがベースライン治療に対する上乗せ投与により再発リスクを有意に減少-

続きを読む »


2018年10月11日 (木)

【キョーリン製薬ホールディングス】微生物化学研究所と杏林製薬株式会社 抗菌薬分野の探索に関する共同研究開始
【沢井製薬】第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会にてランチョンセミナーを共催します。
【ノバルティス ファーマ】「ルセンティス(R)」の新規適応症として小児の失明に至る希少疾患である未熟児網膜症を申請

続きを読む »


2018年09月28日 (金)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのイミフィンジ(R)、欧州委員会より切除不能なステージIII非小細胞肺がん治療薬として承認を取得
【ノバルティス ファーマ】認知症の啓発イベントを全国各地のイオン店舗にてイオン株式会社、株式会社エス・エム・エスと共同開催
【マルホ】尋常性ざ瘡治療剤「ディフェリン(R)ゲル0.1%」 製造販売承認の承継のお知らせ

続きを読む »


2018年09月27日 (木)

【アストラゼネカ】免疫治療薬として初、アストラゼネカのイミフィンジ(R)、切除不能なステージIII非小細胞肺がん患者さんの全生存期間を有意に改善
【ノバルティス ファーマ】ノバルティスの調査、乾癬患者が皮膚症状の寛解以外に加え、更なる治療効果を期待
【久光製薬】ニキビ治療薬「フレッシング(R)アクネクリーム」(第2類医薬品) 自主回収のお詫びとお知らせ

続きを読む »


2018年09月26日 (水)

 バイオ医薬品企業の仏ポクセルは、都内に完全子会社の日本法人を設立し、1日付で元米ヤンセンファーマシューティカルのメディカルアフェアーズ本部長の金子隆志氏(写真)が社長に就任した。  ポクセルは、2

続きを読む »


2018年09月26日 (水)

きょうの紙面(本号28ページ)
透明性GLを改訂へ 製薬協:P2 病院・薬局が相互研修 兵庫県薬:P3 ヒュミラのBS発売P27 企画〈東邦薬品70周年〉:P4~24

続きを読む »


2018年09月19日 (水)

【小野薬品】アルツハイマー型認知症治療剤「リバスタッチ(R)パッチ」および「イクセロン(R)パッチ」の新基剤製剤の承認を申請
【テルモ】薬剤溶出型ステント「Ultimaster Tansei」を日本で発売
【東和薬品】人事異動に関するお知らせ

続きを読む »


2018年09月14日 (金)

【アステラス製薬】遺伝子治療研究所とアステラス製薬 孤発性ALSを対象とした遺伝子治療プログラムに関するオプション契約締結
【中外製薬】社会的責任投資指数 「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index」の構成銘柄に4回目の選定
【日医工】日医工株式会社とエルメッド エーザイ株式会社による エルメッド エーザイ5製品の共同販促(コ・プロモーション)について

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術