ビッグデータ”を含む記事一覧

2018年04月18日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
途上国に診断薬の浸透促す:P2 店頭で予防医療啓発 アイセイ薬局:P6 3年連続の増収達成 ノボ日本法人:P7

続きを読む »


2018年04月04日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
オンライン診療指針まとまる:P2 CPCの認証を取得 JPALS:P3 地域包括ケア市場開拓 日医工:P8 企画〈新生活スタート〉:P4~5

続きを読む »


2018年03月23日 (金)

 人工知能(AI)やモノのインターネット(IoT)、ビッグデータ、ロボットを活用する「第4次産業革命」が薬業界にも押し寄せている。薬剤師業務については、薬局の調剤業務や薬歴管理業務等の機械化が急速に進んだ。今では研究

続きを読む »


2018年02月08日 (木)

花粉症の発症要因等の解析目指す  順天堂大学は、花粉症の発症要因の解明と自己管理による予防啓蒙を目的とした、花粉症予防アプリケーション「アレルサーチ」を発表、公開した。花粉症の自覚症状アンケート、QOL

続きを読む »


2018年01月12日 (金)

 製薬各社のトップによる新年あいさつでは、薬価制度の抜本改革など変化への対応や、中期経営計画の推進、さらにはビッグデータや人工知能(AI)などの先端技術の活用といった新たなキーワードも登場した。 (さらに&h

続きを読む »


2018年01月12日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
東京薬業4団体が賀詞交歓会:P2 保険薬局調査結果:P4~5 ベルギー企業を買収 武田薬品:P7 毛髪診断でコンソーシアムを設立:P8

続きを読む »


2018年01月10日 (水)

厚生労働省医政局長 武田俊彦  今年は、医薬品・医療機器等の臨床開発環境の整備や戦略的な国際展開の支援に集中的に取り組むべき年です。「医薬品産業強化総合戦略」の見直しを踏まえ、魅力ある研究開発・規制・事

続きを読む »


2017年11月16日 (木)

 CROのイーピーエスは、10月に「医療情報戦略室」を設立し、医療情報データベースを活用したビジネスの本格展開に動き出す。その一環として、日本医療研究開発機構(AMED)による「難治性疾患実用化研究事業」の研究課題で

続きを読む »


2017年10月31日 (火)

 認知症ケアの効果をITで分析する認知症情報学を確立した静岡大学創造科学技術大学院の竹林洋一客員教授は、認知症分野での医療や介護現場で得られた知見を人工知能(AI)などで解析し、認知症ケアでの新たなエビデンス

続きを読む »


2017年10月16日 (月)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース「MedDRAを用いて『安全性データベース』を一層活用するためには?―今さら聞けないMedDRA SMQの活用のための基本知識」を11月22日

続きを読む »


2017年10月04日 (水)

日本臨床疫学会が初の学術大会  昨年設立された日本臨床疫学会の第1回年次学術大会が9月30日、10月1日に都内で開催された。シンポジウムでは、実臨床データベースを活用した医薬品の市販後安全性評価に向け、

続きを読む »


2017年08月23日 (水)

今回は国立がん研究センターの藤原 康弘先生を大会長にお迎えし、患者志向の医薬品開発をさらに進めるために、人工知能(AI)やビッグデータ、特に医療情報やゲノム情報の利用が次世代の医薬品開発にどのように影響していくか、こ

続きを読む »


2017年07月31日 (月)

 介護施設入居者の転倒や誤薬のリスクを人工知能(AI)が評価し、リスクに応じて必要な予防策を講じる――。22、23日に熊本市内で開かれた日本医薬品安全性学会・学術大会で講演した澤田康文氏(東京大学大学院薬学系

続きを読む »


2017年07月25日 (火)

 購買ビッグデータ分析のカスタマー・コミュニケーションズ(東京港区、米倉裕之社長)は、18日から社名を「株式会社True Data(トゥルーデータ)」に変更した。また社名変更に伴い、新たなコーポレートスローガ

続きを読む »


2017年07月24日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
健康・医療戦略で取組方針:P2 購買ビッグデータ事業拡大 カスタマー・C:P6 武田PRA開発センターが始動:P7 企画〈胃腸薬〉:P4~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術