ベーリンガーインゲルハイム”を含む記事一覧

2018年01月05日 (金)

 昨年の漢字は「北」。製薬・医薬品卸業界でも、前年度に引き続き、2017年、18年を漢字・英単語1字で表現してもらった。16年は「改」(Change)。今回、各社トップが挙げた17年の漢字・英単語は、それぞれ異なるも

続きを読む »


2017年12月26日 (火)

社員が1日を“自分でデザイン”  情報通信手段を活用し、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方の形態「テレワーク」。働き盛り世代の介護離職をなくし、子育て世代の応援、交通混雑の緩和などの環境面からも注目さ

続きを読む »


2017年12月25日 (月)

きょうの紙面(本号12ページ)
偽造品流通防止へ GL整備を:P2 回顧と展望2017:P3~5 今年の10大ニュース:P6~7 グローバル企業へ新体制 白鳥製薬:P11

続きを読む »


2017年12月22日 (金)

【小野薬品】オプジーボ(R)点滴静注(一般名:ニボルマブ)切除不能な進行又は転移性の悪性胸膜中皮腫に対する効能・効果に係る製造販売承認事項一部変更承認申請
【協和発酵キリン】代表取締役の異動について
【サノフィ】サノフィとAlnylam社、トランスサイレチン型家族性(hATTR)アミロイドーシスの治療薬patisiranの欧州医薬品庁への医薬品販売承認申請を完了

続きを読む »


2017年12月21日 (木)

【大日本住友製薬】株式会社クリエイトワクチンの解散について
【中外製薬】ALK阻害剤「アレセンサ(R)」ALK陽性非小細胞肺癌への一次治療として米国に続き欧州でも承認
【ファイザー】「エピペン(R)注射液0.15mg、同0.3mg」の製造販売承認の承継について

続きを読む »


2017年12月19日 (火)

【小野薬品】米国Schrodinger社と創薬提携契約を締結
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がんの治療シークエンスに関するリアルワールド研究を開始
【ヤンセン ファーマ】大学発ライフサイエンスベンチャーなどの事業化を支援 「BRAVEアクセラレーションプログラム」に初参画

続きを読む »


2017年12月08日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
5件の新薬等を了承 医薬品第1:P2 癌領域に再参入 GSK日本法人:P3 新税制のキャンペーン OTC協:P6 企画〈咳・のどケア〉:P4~5

続きを読む »


2017年11月30日 (木)

【アステラス製薬】前立腺がん治療剤「ゴナックス(R)皮下注用」12週間徐放性製剤 日本における製造販売承認申請のお知らせ
【アストラゼネカ】アストラゼネカのタグリッソ、欧州医薬品庁がEGFR変異陽性非小細胞肺がんにおける1次治療薬の薬事申請を受理
【MSD】抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」再発又は難治性の古典的ホジキンリンパ腫に対する効能・効果について一部変更承認を取得

続きを読む »


2017年11月29日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
5件の新薬等を承認 医薬品第2:P2 次の10年へ第一歩 薬局学会:P3 実験動物の年間総販売数:P12 企画〈日本臨床薬理学会〉:P4~11

続きを読む »


2017年11月22日 (水)

【アストラゼネカ】代表取締役社長にステファン・ヴォックスストラムを任命
【田辺三菱製薬】新しい作用機序をもつアレルギー性疾患治療剤 DUAL作用(抗PAF作用と抗ヒスタミン作用)で強力な効果を発揮 「ルパフィン(R)錠10mg」発売のお知らせ
【ファイザー】本邦初の抗PD-L1抗体薬「バベンチオ(R)」発売 ~メルケル細胞がんに対する本邦初かつ唯一の治療薬~

続きを読む »


2017年11月21日 (火)

【第一三共】DS-8201の胃がん患者を対象とした第2相臨床試験の開始について
【大日本住友製薬】非定型抗精神病薬「LATUDA(R)(ルラシドン塩酸塩)」の欧州における販売提携のお知らせ
【中外製薬】FDAは未治療の進行期濾胞性リンパ腫患者さんへのGazyvaの投与を承認

続きを読む »


2017年11月17日 (金)

【アストラゼネカ】アストラゼネカの生物学的製剤FASENRA(ベンラリズマブ) 米国食品医薬品局(FDA)の承認を取得 コントロール不良の好酸球性重症気管支喘息治療薬として
【エーザイ】ドイツにおいて公的医療保険中央連合会との合意に基づき抗てんかん剤「Fycompa(R)」の販売を12月に再開
【バイエル】バイエル、ペプチドリーム株式会社と創薬共同研究開発契約を締結

続きを読む »


2017年11月09日 (木)

【大塚製薬】「トルバプタン」常染色体優性多発性のう胞腎(ADPKD)の再申請を米国FDAが受理
【小野薬品】スイスNeurimmune社と神経変性疾患領域で創薬提携契約を締結
【ノバルティス ファーマ】ステージIIIのBRAF V600遺伝子変異陽性悪性黒色腫の術後補助療法として、「タフィンラー(R)」と「メキニスト(R)」の併用療法がFDAの画期的治療薬指定を取得

続きを読む »


2017年11月08日 (水)

 欧州製薬団体連合会(EFPIA・Japan)=1日付で新副会長にトーステン・ポール氏(日本ベーリンガーインゲルハイム会長)を選出した。フィリップ・フォシェ氏(グラクソ・スミスクライン日本法人会長)は副会長職を留任し

続きを読む »


2017年11月01日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
敷地内薬局で見解 日病薬会長:P2 iPS細胞で講演 山中教授:P3 西日本セルフMフェアが盛況:P6 再生医療の培地強化 富士フイルム:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術