メタボ”を含む記事一覧

2018年05月02日 (水)

 遺伝子解析専門の検査会社「ジェネシスヘルスケア」は6月から、国内最大の遺伝子情報58万件を保有する強みを生かし、製薬企業の新薬開発に遺伝子情報を活用するプラットフォーム「ジェネシス・ゲノムバンク」の提供を開

続きを読む »


2018年04月23日 (月)

主な内容
〈薬物相互作用を防止する〉PISCSの概要と有用性:P4 ガイドライン策定 最終局面へ:P5 薬物相互作用マネジメントの注意点:P6 三重大病院の相互作用事例:P7 医療現場の相互作用研究:P8 トランスポーターが関わる相互作用:P9 〈グラビア〉指導内容を地域で統一 松下記念病院、守口市薬剤師会:P10~11 〈アンチエイジングへのアプローチ〉見た目はなぜ、どのように重要か?:P12~13 リンと心血管疾患:P14~15 摂取栄養素バランスとメタボヘルス:P16~17 知っておきたい腸内細菌の新常識:P18

続きを読む »


2018年02月26日 (月)

「糖尿病」テーマに開催  日本健康体力栄養学会は第25回大会(会頭:中村武夫近畿大学教授)を、「糖尿病ゼロへの挑戦」をメインテーマに3月3日、徳島市のふれあい健康館で開く。  大会では、中村氏の会頭講演「

続きを読む »


2018年02月26日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
学校環境衛生基準を改正:P2 山本氏が会長続投へ 日薬:P2 脳活性化ツール作成 総合メディカル:P6 戦略的提携を推進 ペプチドリーム:P7

続きを読む »


2017年04月03日 (月)

主な内容
〈RWDの活用〉データセットの提供を開始:P5 約300万人分のレセプト集約:P6 RWDの創薬への活用:P7 製薬会社のRWD活用を支援:P8 注目集める「IORRA」の成果:P9 〈グラビア〉がん患者の情報、網羅的に収集 京都大学病院がんセンター:P10~11 〈肥満・減量〉アンチエイジングメソッド:P12~13 特定健診による行動変容パターン:P14~15 SGLT2阻害薬の有用性:P16~17 漢方薬を用いた肥満治療:P18

続きを読む »


2017年03月17日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2017年02月17日 (金)

◆ドラッグストアを利用する頻度は、日用品や食品、そして化粧品等を購入することを考えれば、女性層が多くを占めるのは当然だが、最近では40代男性などで増加傾向が見られるという。そこで男性客を取り込む策を提案したのが、本号

続きを読む »


2017年02月03日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
新社長に眞鍋氏 第一三共:P2 約2000人が来場 ウエルネスフェスタ:P6 ネプスAGを事業化 協和キリン:P7 企画〈花粉症〉:P4~5

続きを読む »


2016年11月21日 (月)

◆子育ても終わり、仕事も退職年齢に近づく50~59歳の中年層。メタボも手伝ってか少々太り気味で運動不足の毎日。しかし、男性では運動・スポーツ、女性ではそれに加え趣味・教養といったものが日常生活動作を保持するのに効果的

続きを読む »


2016年08月22日 (月)

 エムスリー子会社でゲノム解析事業を手がける「G-TAC」と、メタボローム解析事業に強い山形県鶴岡市のバイオベンチャー「ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ」(HMT)は、医療機関向けに大うつ病性障害の診断に用い

続きを読む »


2016年08月19日 (金)

きょうの紙面(本号16ページ)
独法が自己評価 PMDAなど:P2 純粋持株会社に移行 サツドラ:P14 GPCR標的抗体に挑む エヌビィー健康研:P15 企画〈東京医療品フェア〉:P4~13

続きを読む »


2016年07月20日 (水)

(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
バイオシミラー協議会設立:P2 タニタと連携 コクミン:P6 企画〈ロコモティブシンドローム〉:P4~5

続きを読む »


2016年07月15日 (金)

 厚生労働省は11日、2014年度の特定健康診査の実施率が48.6%と前年度に比べて1ポイント上昇し、そのうち特定保健指導の対象となった人の割合は16.8%だったと発表した。メタボリック症候群の該当者と予備群は、08

続きを読む »


2016年07月15日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
NCNPと包括協定 PMDA:P2 法人合併で記念式典 大阪医薬大:P3 米GE薬メーカーを買収 日医工:P7 企画〈疲労回復〉:P4~5

続きを読む »


2016年05月24日 (火)

大阪会場 日時 6月4日(土)13:00-16:00(12:00受付開始) 場所 大阪リバーサイドホテル6階大ホール(大阪市都島区中野町5-12-30) 定員

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術