創薬”を含む記事一覧

2019年08月29日 (木)

 京都大学発ベンチャー「タイムセラ」と東和薬品は、パーキンソン病治療薬として販売中の持続性ドパミン作動薬「ブロモクリプチン」について、家族性アルツハイマー病(AD)での適応追加を目的に共同研究契約を結んだ。東和が販売

続きを読む »


2019年08月28日 (水)

本コースは創薬から臨床開発、市販後活動まで網羅した教育内容を提供する。 1モジュールは90分授業16回で構成(座学及びワークショップ) 社会人受講生が無理なく受講できるよう土曜日に開催 東京と大阪を

続きを読む »


2019年08月28日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
4件の承認・一変了承 医薬品第2:P2 他団体との協調推進 JACDS:P3 後発品から新薬参入 東和薬品:P12 企画〈非臨床試験受託機関〉:P4~11

続きを読む »


2019年08月26日 (月)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのSGLT2阻害剤フォシーガ、心不全治療に関する第III相DAPA-HF試験の主要評価項目を達成
【沢井製薬】役員委嘱職務の変更および人事異動に関するお知らせ
【東和薬品】タイムセラ株式会社とiPS創薬によるドラッグ・リポジショニングに関する共同研究開発契約を締結 ‐ブロモクリプチンの家族性アルツハイマー病新規適応を目指す‐

続きを読む »


2019年08月26日 (月)

 第27回国際複素環化学会議が9月1~6日まで、京都市のロームシアター京都、京都市勧業館みやこめっせで開かれる。国内外で最大クラスの有機化学系国際会議で、日本での開催は18年ぶり。「複素環の未来」をテーマに、国内外の

続きを読む »


2019年08月23日 (金)

 第27回国際複素環化学会議が2019年9月1~6日まで、京都市のロームシアター京都、京都市勧業舘みやこめっせで開かれる。国内外で最大クラスの有機化学系国際会議で、日本での開催は18年ぶり。「複素環の未来」をテーマに

続きを読む »


2019年08月09日 (金)

 そーせいグループと武田薬品は、複数のG蛋白質共役受容体(GPCR)を対象とした研究開発・製品化に関する戦略的提携契約を結んだ。両社はGPCRを標的とした低分子・バイオ医薬品の研究開発・製品化を目指す。 (さ

続きを読む »


2019年08月09日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
ロタワクチン接種値下げを支持:P2 2件の承認など了承 機器・体診部会:P3 中国で売上拡大 国内製薬各社:P7 企画〈外資系企業〉:P4~5

続きを読む »


2019年08月07日 (水)

 第一三共は、CSF-1R阻害剤「ペキシダルチニブ」(米国製品名:トゥラリオ)について、腱滑膜巨細胞腫(TGCT)の適応で米FDAから承認を取得し、販売を開始したと発表した。2025年ビジョンとして、癌に強みを持つグ

続きを読む »


2019年08月05日 (月)

 日本電気(NEC)は7月29日、癌治療の支援を目的にソフトウェア開発を手がけるノルウェーのオンコイミュニティを買収した。買収額は非公開。 (さらに…)

続きを読む »


2019年08月02日 (金)

 政府の経済財政諮問会議は7月29日、2020年度予算の概算要求基準などについて議論した。有識者議員は、歳出改革の推進を訴える資料を提出し、調剤報酬について「適正な評価等の改革を推進すべき」と要求。薬価制度の抜本改革

続きを読む »


2019年08月02日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
東大発ベンチャーに文科大臣賞:P2 平均余命が過去最高更新:P3 新たな顧客開拓に注力 救心製薬:P6 特許切れ薬を分離 ファイザー:P7

続きを読む »


2019年07月31日 (水)

◆今年も厚生労働省主催の「ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2019」が10月9~11の3日間、バイオジャパン、再生医療ジャパンと同時にパシフィコ横浜で開催される。5日に参加申し込みは終わり、今月中に採択者への

続きを読む »


2019年07月31日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
国際的基準で 薬剤管理:P2 他家CAR-Tに勝機見出す:P11 企画〈薬局業務の効率化と質的向上を目指して〉:P3~9

続きを読む »


2019年07月29日 (月)

 厚生労働省は25日、2020年度の日本医療研究開発機構(AMED)の研究事業実施方針案を厚生科学審議会科学技術部会に示し、了承された。新たに中分子医薬品、細胞治療薬の有効性を検証できる評価技術の開発や、中分子医薬品

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術