国立感染症研究所”を含む記事一覧

2018年07月02日 (月)

 厚生科学審議会の「ワクチン評価に関する小委員会」は6月28日、高齢者の肺炎球菌ポリサッカライドワクチンの定期接種について、引き続き65歳以上を対象者に適正使用を継続していくことを確認した。1回接種者の再接種について

続きを読む »


2018年06月06日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
規制改革の第3次答申を提出:P2 新会館完成で式典 愛知県薬:P3 安定供給体制を構築 東和薬品:P7 企画〈治療薬〉:P4~5

続きを読む »


2018年05月30日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
30日に報告品目等を薬価収載:P2 中期経営計画を策定 ファルコHD:P6 製薬各社の決算状況:P7 企画〈蚊媒介感染症対策〉:P4~5

続きを読む »


2018年04月27日 (金)

 今年も大型連休シーズンに突入する。5月1、2日を休めば4月28日から5月6日までの9連休が可能だ。一般的にはゴールデンウィークと呼ばれているが、そもそもは映画業界の宣伝用語であることから、NHKだけは放送法の関係か

続きを読む »


2018年04月24日 (火)

 沖縄県で麻疹患者が急増している。同県では2014年以来となる麻疹患者の報告となる。発端は台湾からの旅行者で、この患者が3月23日に報告されて以降、今月17日までに63人が麻疹と確認されている。同県や国立感染症研究所

続きを読む »


2018年03月07日 (水)

【厚労省】第3回保育所における感染症対策ガイドラインの見直し検討会の開催について
【厚労省】「第15回 国立感染症研究所村山庁舎施設運営連絡協議会」を開催します(開催案内)
【厚労省】地域保健・健康増進事業報告

続きを読む »


2017年11月06日 (月)

 政府は3日、「2017年秋の叙勲」における勲章受章者を発令した。10月24日に閣議決定されたもの。薬学関係では神戸薬科大学の津波古充朝元学長ら3氏が瑞宝中綬章を受賞した。薬業界ではライオンの藤重貞慶元社

続きを読む »


2017年09月14日 (木)

 RSウイルス感染症が、従来よりも早い7月中旬から増加しており、第34週(8月21~27日)の患者報告数は過去10年で最も多くなっている。国立感染症研究所では、感染症週報(第34号)に掲載し注意を呼びかけると共に、春

続きを読む »


2017年09月13日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
血液製剤産業あり方で議論:P2 RSウイルス感染症が増加:P3 プラチナミルクを発売 雪印ビーンスターク:P6 化粧品メーカーと連携 中外製薬:P7

続きを読む »


2017年08月16日 (水)

 日本医療研究開発機構(AMED)=「薬剤耐性(AMR)シンポジウム―AMEDにおける基礎から創薬までの研究開発最前線」を9月28日、東京中央区の日本橋ライフサイエンスハブ会議室で、開催する。AMRに対する薬剤研究開

続きを読む »


2017年07月13日 (木)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会を開催します
【厚労省】診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価分科会)の開催について
【厚労省】第30回特定健診・保健指導の医療費適正化効果の検証のためのワーキンググループ

続きを読む »


2017年07月13日 (木)

 乳幼児を中心に夏季に流行するウイルス性感染症ある手足口病が、主に西日本で2015年並みの高い水準で発症している。国立感染症研究所では、これから本格的な流行期を迎えることから、関係医療機関へ感染予防対策を講じる必要性

続きを読む »


2017年07月12日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
新実務実習の日程決まる:P2 手足口病が2年ぶりに高水準:P3 秋の新製品内覧会 小林製薬:P6 治験用原薬工場が竣工 東京化成:P7

続きを読む »


2017年07月10日 (月)

 産官学連携で世界初の“貼るポリオワクチン”実用化を目指す研究グループが今春、国内で発足した。国立感染症研究所、大阪大学大学院薬学研究科、阪大微生物病研究会、富士フイルムの4者が連携。ポリオの抗原を先端に封入

続きを読む »


2017年07月10日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬業界の役員報酬 本紙調査:P2 原宿店がオープン コクミン:P6 遺伝子診断企業を買収 コニカミノルタ:P7 企画:P4~5〈夏の性感染症対策〉

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術