肺癌”を含む記事一覧

2019年07月24日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は8月2日、中外製薬の抗癌剤「テセントリク」(一般名:アテゾリズマブ〈遺伝子組み換え〉)の一部変更承認について審議する。 (さらに…)

続きを読む »


2019年07月17日 (水)

きょうの紙面(本号20ページ)
総合戦略会議を新設 京都府薬:P2 製薬企業のアプリ開発加速:P18 SGLT2阻害剤の副作用に注意:P19 企画〈CRO・SMO〉:P3~17

続きを読む »


2019年06月18日 (火)

【エーザイ】ハーバード大学との共同研究より創出されたハリコンドリン全合成由来の化合物 新規抗がん剤E7130の全合成および非臨床試験結果がScientific Reportsに掲載
【塩野義製薬】米国微生物学会(ASM Microbe)におけるセフィデロコルとCOT-143の発表について
【日本ケミファ】DeNAが推進するAI創薬プロジェクトに日本ケミファが参画

続きを読む »


2019年06月07日 (金)

 免疫チェックポイント阻害薬の副作用管理や治療方針の決定支援、病院と地域による切れ目ない緩和ケアの実践など、癌領域における様々な多職種連携の取り組みが、1日に秋田市内で開かれた日本病院薬剤師会東北ブロック第9

続きを読む »


2019年06月05日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
糖尿病の薬物療法連携を議論:P2 薬学生が災害対応支援 近大など協定:P3 虫ケアの啓発に注力 アース製薬:P6 「次期中計は総力戦」 帝人ファーマ:P7

続きを読む »


2019年05月14日 (火)

 小野薬品の相良暁社長は9日、大阪市内で開いた決算説明会で抗癌剤「オプジーボ」について2019年度は「非小細胞肺癌など4種類の癌を対象に1次治療薬としての承認申請を行う予定」と計画を語った。特に肺癌領域では、

続きを読む »


2019年04月25日 (木)

 米メルクは、抗PD-1抗体「キイトルーダ」(一般名:ペムブロリズマブ)について、進行・転移性非小細胞肺癌(NSCLC)の初回治療で米国追加承認を取得した。第III期のNSCLC、転移性NSCLCについて、PD-L1

続きを読む »


2019年04月24日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は19日、日本イーライリリーの抗癌剤「ポートラーザ点滴静注液」(一般名:ネシツムマブ〈遺伝子組み換え〉)など2件の製造販売承認の可否を審議し、了承した。また、中外製薬の抗癌剤「アバ

続きを読む »


2019年04月24日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
「アバスチン」後続品登場 医薬品第2:P2 心肺蘇生学ぶ新実習 神戸学院大:P3 19年2月期決算 キリン堂HD:P6 5年以内に収益企業へ オンコリス:P7

続きを読む »


2019年04月10日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は19日、日本イーライリリーの抗癌剤「ポートラーザ点滴静注液」(一般名:ネシツムマブ[遺伝子組み換え])など2件の製造販売承認と一部変更承認について審議する。審議予定品目は以下の通

続きを読む »


2019年04月02日 (火)

開発前倒し、中計見直しへ  第一三共と英アストラゼネカ(AZ)は3月29日、抗HER2抗体薬物複合体(ADC)「DS-8201」(一般名:トラスツズマブ・デルクステカン)について、乳癌や胃癌、非小細胞肺

続きを読む »


2019年03月25日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
HIV感染2年連続減少 厚労省:P2 合同就職フェアを開催 京都病薬:P3 日本薬学会139年会ハイライト:P4~5 アデュカヌマブの開発中止:P7

続きを読む »


2019年03月18日 (月)

【小林製薬】世界初!お肌のふきとりにより除去した菌の可視化に成功 ふきとり化粧水によるニキビ・肌あれ予防/改善効果を確認 ‐2019年3月20日~23日 日本薬学会 第139年会(千葉)にて発表‐
【塩野義製薬】抗HIV治療における月1回投与注射剤カボテグラビルとリルピビリン2剤レジメンの良好な試験結果に関するViiV社の発表について ‐CROIにてATLAS試験およびFLAIR試験の良好な48週の結果を発表‐
【日本イーライリリー】サイラムザ(R)(ラムシルマブ):EGFR遺伝子変異陽性の転移性非小細胞肺癌患者を対象にした一次治療の第3相試験(RELAY)で、主要評価項目である無増悪生存期間を有意に延長

続きを読む »


2019年03月04日 (月)

 厚生労働省は2月28日、アストラゼネカの抗癌剤「オシメルチニブメシル酸塩」(製品名:タグリッソ錠)について、間質性肺疾患(ILD)の病歴とニボルマブ前治療歴がILDの発現に関与することを添付文書に追記するよう医療機

続きを読む »


2019年02月12日 (火)

【田辺三菱製薬】デジタルメディスンの第一弾 糖尿病ケアアプリ「TOMOCO」社会実証の開始について ~実証パートナーとなっていただける国民健康保険・健康保険組合などの保険者、地方自治体を募集~
【日本イーライリリー】FDAが転移性非扁平上皮非小細胞肺癌に対する一次治療として、アリムタ(R)(ペメトレキセド)とキイトルーダ(R)(ペムブロリズマブ)及びプラチナ製剤併用療法の適応拡大を承認
【バイエル薬品】ペグ化遺伝子組換え型血液凝固第VIII因子製剤「ジビイ(R)静注用」を新発売

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術