臨床試験”を含む記事一覧

2019年02月19日 (火)

【小野薬品工業】変形性関節症治療剤ONO-5704/SI-613の日本第III相臨床試験における膝関節症を対象とした検証的試験のトップライン結果に関するお知らせ
【バイエル薬品】米国臨床腫瘍学会泌尿生殖器癌シンポジウム(ASCO GU)2019 バイエルのダロルタミド+アンドロゲン遮断療法(ADT)、非転移性去勢抵抗性前立腺癌においてプラセボ+ADT と比較して無転移生存期間を有意に延長し安全性プロファイルも良好
【明治ホールディングス】新研究所「価値共創センター」設立に関するお知らせ

続きを読む »


2019年02月19日 (火)

 ペプチドリームは、特殊環状ペプチドの自社創薬プラットフォーム「PDPS」から、ペプチドと低分子薬をリンカーで結合させたペプチド薬物複合体(PDC)に応用する創薬プロジェクトを推進する。金城聖文取締役副社

続きを読む »


2019年02月18日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
19年度消費税改定で日薬コメント:P2 “かかりつけ”等調査 NPhA:P3 収益多様化を実現 大塚HD:P7

続きを読む »


2019年02月15日 (金)

【小野薬品】オプジーボと低用量のヤーボイの併用療法が、30カ月の追跡調査において、未治療の進行または転移性腎細胞がん患者で継続的な生存ベネフィットを示す
【大日本住友製薬】オーソライズド・ジェネリック(AG)のブロナンセリン錠/散「DSPB」製造販売承認取得のお知らせ
【Meiji Seika ファルマ】Meファルマ株式会社より選択的α1A遮断薬/前立腺肥大症に伴う排尿障害改善薬「シロドシンOD錠2mg・4mg『Me』」製造販売承認に関するお知らせ

続きを読む »


2019年02月14日 (木)

【アストラゼネカ】アストラゼネカの呼吸器領域生物学的製剤ファセンラ、米国食品医薬品局(FDA)より好酸球増加症候群に対する希少疾病用医薬品指定を取得
【大塚製薬】NY-ESO-1・siTCR遺伝子治療薬の「先駆け審査指定制度」指定内容変更について
【田辺三菱製薬】固形がんに対する抗体薬物複合体であるMT-8633についてFDAが第1相臨床試験開始のためのINDを受領

続きを読む »


2019年02月08日 (金)

希少癌治療の開発体制整備へ  国立がん研究センターは、希少疾患である内膜肉腫を対象に、第一三共のMDM2阻害剤「DS-3032b」(ミラデメタン)の有効性・安全性を評価する世界初の医師主導治験に乗り出した。

続きを読む »


2019年02月07日 (木)

【中外製薬】CHMPは肺がんの一次治療として、テセントリク(R)とアバスチン(R)および化学療法の併用について欧州承認を勧告
【ライオン】毎月8日「歯ブラシ交換デー」制定一周年 記念キャンペーンのお知らせ
【ロート製薬】独自の社内通貨で従業員の健康づくりをサポート! ロート製薬が健康コイン『ARUCO(アルコ)』を導入 ~歩いて、動いて、どんどん貯まる 選んで、使って、ますます健康に♪~

続きを読む »


2019年02月06日 (水)

【協和発酵キリン】血液透析施行中の高リン血症を対象としたtenapanor(KHK7791)の国内第2相臨床試験開始
【帝人ファーマ】急性期脳梗塞の新たな治療選択肢を目指して ヒト歯髄由来幹細胞「JTR-161」の臨床試験で投与を開始
【ヤンセン ファーマ】アパルタミドの第III相臨床試験(TITAN試験)の盲検解除 転移性ホルモン感受性前立腺がん患者に対する有用性を評価する臨床試験で2つの主要評価項目を達成

続きを読む »


2019年02月05日 (火)

CNSや眼科に新規参入  中外製薬は、2019~21年の3カ年中期経営計画「IBI21」を発表し、国内で3年連続の薬価改定や主力品の特許切れに直面する中、3年間のコア1株当たり利益(EPS)の平均成長率

続きを読む »


2019年01月31日 (木)

日程 2019年3月14日(木)~ 15日(金) 会場 KFCホール(東京都墨田区) プログラム概要 本ワークショップでは“医薬品開発のグローバル化の中で日本のC

続きを読む »


2019年01月31日 (木)

 米CRO大手のパレクセル・インターナショナルは、臨床試験の電子化が進む中、薬剤の臨床評価だけではなく、生活の質や服薬のしやすさなど幅広い観点から患者の治療成果(アウトカム)を電子的に評価するシステムとし

続きを読む »


2019年01月30日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
薬機法改正案を説明 厚労省:P2 薬学生をアシスタントに阪大病院:P3 eCOA、日本で展開 米パレクセル:P11 企画〈薬政連〉:P4~9

続きを読む »


2019年01月29日 (火)

【大日本住友製薬】非定型抗精神病薬「LATUDA(R)(ルラシドン塩酸塩)」の中国における統合失調症に対する承認取得について
【ノバルティス ファーマ】革新的な細胞・遺伝子治療薬の生産体制拡大を目的として、仏CellforCure社に対する買収提案を発表
【ライオン】ユニ・チャーム、資生堂、ライオンの3社、店頭販促物の物流を統合、共同配送を5月より開始

続きを読む »


2019年01月29日 (火)

 東京医科歯科大学(TMDU)は、文部科学省オープンイノベーション(OI)機構から整備事業支援対象大学に選定されたことを受け、TMDU-OI機構を昨年12月に発足させ、その取り組みの第1弾としてコンソーシアム型研究開

続きを読む »


2019年01月15日 (火)

【エーザイ】新たな不眠障害治療薬「レンボレキサント」米国において新薬承認申請を提出
【小野薬品】オプジーボと低用量のヤーボイの併用療法が、欧州委員会から、中および高リスクの進行腎細胞がん患者のファーストライン治療薬として承認を受ける
【日本ケミファ】リセドロン酸ナトリウム錠17.5mg「ケミファ」 効能追加に伴う骨ページェット病用包装(56錠)発売のお知らせ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術