薬価収載”を含む記事一覧

2007年11月02日 (金)

"関連検索: ジェネリック 後発医薬品 薬価収載 薬価基準 厚生労働省は2日、後発医薬品6成分11品目を薬価基準に収載した。今年から年2回の後発医薬品薬価基準収載が始まったが、初の2回目の収載で、収載数は7月の400品目

続きを読む »


2007年10月24日 (水)

"関連検索: 新薬承認 プロスタサイクリン 厚生労働省が19日付で承認した新医薬品では、世界初の経口プロスタサイクリン(PGI2)誘導体徐放性製剤、日本で2番目となるシェーグレン症候群患者の口腔乾燥症状改善薬、分子標的治

続きを読む »


2007年10月19日 (金)

"関連検索: ムコ多糖症 エラプレース ジェンザイム・ジャパン ジェンザイム・ジャパンは17日、遺伝子組換えムコ多糖症II型治療剤「エラプレース点滴静注液6mg(一般名:イデュルスルファーゼ・遺伝子組み換え)」を発売した

続きを読む »


2007年10月17日 (水)

"キプレス細粒4mgシングレア細粒4mg 万有製薬と杏林製薬は、気管支喘息治療薬「シングレア細粒4mg」(万有)、「キプレス細粒4mg」(杏林)(共に一般名はモンテルカストナトリウム)を新発売した。9月21日付で薬価収載

続きを読む »


2007年10月15日 (月)

"関連検索: ムコ多糖症 エラプレース 薬価収載 スピード承認となった難治疾患のムコ多糖症II型の治療用薬「エラプレース点滴静注液6mg」(一般名:イデュルスルファーゼ<遺伝子組み換え>、申請者:ジェンザイム・ジャパン)

続きを読む »


2007年09月21日 (金)

" 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 後発品使用促進、アクションプランを策定"10月には公表の予定 厚生労働省医政局経済課 治験検討会が報告書"外部

続きを読む »


2007年09月20日 (木)

"関連検索: 厚生労働省 新薬 薬価収載  厚生労働省は新医薬品9成分14品目を、21日付で薬価基準へ追補収載する。内訳は内用薬4成分8品目、注射薬2成分3品目、外用薬3成分3品目。今回の算定では、他に類似薬がないことか

続きを読む »


2007年09月19日 (水)

" 2012年までにジェネリック医薬品(GE薬)の数量ベースでのシェアを30%にまで引き上げる方針の厚生労働省。これまで国としては1998年4月の一般名処方の実施を皮切りに、02年4月の使用促進インセンティブ加算(点数化

続きを読む »


2007年08月03日 (金)

 厚生労働省が7月31日付で承認した新薬を含む医薬品では、世界初の承認となった新規ニューキノロン(NQ)系抗菌剤(錠剤)、乳幼児の気管支喘息を適応とするロイコトリエン受容体拮抗剤(細粒)、日本では3番目となるED(勃起不

続きを読む »


2007年07月20日 (金)

 今、日本列島はまさに選挙一色の様相を呈している。29日投票の参議院議員選挙は、日本の将来を決める重要な選挙だけに、各候補とも政策や支援を訴える声が日に日に増している。年金をはじめ、様々な問題がクローズアップされている中

続きを読む »


2007年07月06日 (金)

医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。 Kyorin USA,Inc.の事務所移転について株式会社キョーリン [07/07/06]2007年7月 追補収載品の新発売のお知らせ株式会社キョーリン [07/0

続きを読む »


2007年06月18日 (月)

■事故防止の代替新規も 厚生労働省は15日、薬事・食品衛生審議会の部会報告品目を、薬価基準に追補収載した。収載されたのは10成分14品目で、内訳は内用薬が2成分2品目、注射薬が7成分11品目、外用薬が1成分1品目である(

続きを読む »


2007年06月18日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政科学技術白書、知の創造・活用・継承が軸に"研究成果の社会還元を強調文部科

続きを読む »


2007年06月13日 (水)

オルベスコ 帝人ファーマは8日、喘息治療用吸入ステロイド剤「オルベスコ」(一般名:シクレソニド)を発売し。日本で初めての1日1回投与製剤。 シクレソニドが溶液となったエアゾール剤で、薬剤の粒子径が1・102・1nmと小

続きを読む »


2007年06月13日 (水)

ビジクリア錠 ゼリア新薬は15日から日本で初めての錠剤型経口腸管洗浄剤「ビジクリア錠」(リン酸ナトリウム製剤)を発売する。大腸内視鏡検査を行う前に腸内容物を排除する薬剤。 薬価は1錠56・70円。検査開始406時間前に

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術