認知症”を含む記事一覧

2016年09月26日 (月)

 臨床試験支援事業を手がけるパシフィックグローブは、臨床試験の医学ボランティア約25万人の会員を基盤に、高齢者を対象とした治験での被験者募集事業を強化する方針だ。国内でも高齢者を対象とした臨床試験が重要視されるにつれ

続きを読む »


2016年09月23日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
ジェイスに適応拡大 薬食審部会:P2 “かかりつけ”事業開始 大阪府:P3 被験者募集を強化へ パシフィックグローブ:P7 企画〈治療薬〉:P4~7

続きを読む »


2016年09月20日 (火)

コッシャ社長が会見  ノバルティスファーマのダーク・コッシャ社長は、13日に都内で記者会見し、国内のビジネスの現況について、「降圧剤のディオバンが、不祥事と特許失効による後発品浸透の影響で売上が落ち込ん

続きを読む »


2016年09月14日 (水)

【大塚製薬】新規緑内障治療薬の販売提携について
【小野薬品】欧州委員会、ブリストル・マイヤーズ スクイブ社のオレンシア(R)(アバタセプト)をメトトレキサートによる治療歴のない高活動性および進行性の関節リウマチ成人患者の治療薬として承認
【ファイザー】ファイザー社のザーコリ(R)(一般名:クリゾチニブ)、EUにおいてROS1陽性進行非小細胞肺がん治療薬として適応追加の承認取得~ザーコリは、ROS1陽性進行小細胞肺がんを対象としたバイオマーカーに基づくEU初にして唯一の承認済み治療薬~

続きを読む »


2016年09月07日 (水)

【大塚製薬】大塚製薬とNEC 脳梗塞再発抑制薬の毎日の服薬をアシストする服薬支援容器の共同開発に合意
【小野薬品】プロテアソーム阻害剤「カイプロリス(R)点滴静注用10mg、40mg」新発売のお知らせ
【花王】花王グループの新たな化粧品研究施設「ビューティリサーチ&イノベーションセンター」を開所‐花王グループの化粧品に関する研究・開発機能を集結、新たな美の価値創造をめざす‐

続きを読む »


2016年09月07日 (水)

 第20回政令指定都市薬剤師会総会の堺大会が3、4の両日、大阪府堺市内のホテルで開催され全国から関係者が集まり、薬剤師業務に関わる政令指定都市特有の課題について議論した。 (さらに…)

続きを読む »


2016年09月07日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
睡眠薬の過量投与状況を調査:P2 自ら医薬品開発へ トランスジェニック:P3 「調剤くんV7」新発売 ネグジット総研:P8 企画〈西日本医療品展示会〉:P4~7

続きを読む »


2016年09月05日 (月)

【厚労省】診療報酬調査専門組織(DPC評価分科会)の開催について
【厚労省】第48回先進医療技術審査部会の開催について
【厚労省】平成28年9月3日より、新たに3物質を指定薬物に指定した省令が施行されます。

続きを読む »


2016年08月24日 (水)

【第一三共】抗凝固剤「エドキサバン」のELDERCARE-AF試験の開始について
【ジョンソン・エンド・ジョンソン】手術で改善する認知症「特発性正常圧水頭症(iNPH)」 アルツハイマー病を併存するiNPHの手術の有用性と診療連携について~神経内科/脳神経外科の学術大会中継共催セミナーによるコンセンサス~
【中外製薬】「リレー・フォー・ライフ・ジャパン」開催会場における「体験3Dアドベンチャー(肺がん編)」の展示について

続きを読む »


2016年08月18日 (木)

 長野県の上田薬剤師会(飯島康典会長)は9日、オーストラリア薬剤師会(Pharmaceutical Society of Australia:PSA)と締結している友好協定の契約を3年間延長したと発表した。 (さ

続きを読む »


2016年08月15日 (月)

 エーザイと米バイオジェンは、経口βサイト切断酵素(BACE)阻害剤「E2609」の米国第II相試験「202試験」について、米FDAとのミーティングで早期アルツハイマー型認知症(AD)を対象とした第III相試験を開始

続きを読む »


2016年08月09日 (火)

【アステラス製薬】クエチアピンフマル酸塩徐放錠 日本での承認申請のお知らせ
【大塚製薬】宮城県と「健康づくりに関する連携協定」を締結
【キッセイ薬品】持続型赤血球造血刺激因子製剤「JR-131(開発番号)」 第III相臨床試験開始のお知らせ

続きを読む »


2016年08月08日 (月)

第76回リカレントセミナー テーマ 「健康づくり支援のための薬剤師講座」認知症 日時 2016年10月16日(日)9時30分~13時00分 場所 神戸薬

続きを読む »


2016年08月05日 (金)

◆抑肝散は、認知症に伴う幻覚、妄想、暴力、徘徊などには有効である。ただし、意欲減退、うつ、引きこもり、食欲不振、悲哀などには無効である――。そうした高齢者疾患への漢方薬の治療ガイドラインがこのほど示された ◆日本老

続きを読む »


2016年08月05日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
「アレグラFX」を第2類へ:P2 1日薬剤師体験教室 埼玉県など:P3 阪大と共同研究開始 ロート製薬:P6 研究開発拠点を集約 武田薬品:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術