きょうの紙面(本号8ページ)
コロナワクチン事業 厚労省が公募:P2 血液由来iPS活用可能に:P2 6年制大学院定員割れ 本紙調査:P3 DDS製剤で連携 シオノギファーマ:P7
“MR”を含む記事一覧
第一三共は12日、来年3月頃に新型コロナウイルス感染症に対する遺伝子(mRNA)ワクチンの臨床試験を開始すると発表した。東京大学医科学研究所が開発を進める遺伝子ワクチンに技術提供していたが、動物モデルを用いた薬理評
【ジョンソン・エンド・ジョンソン】新型コロナウイルス感染症予防ワクチン候補の開発を加速:7月後半に第1/2a相臨床試験を開始予定
【武田薬品】アジア・パシフィックにおける一部の一般用医薬品およびノン・コア資産の最大2億7,800万米ドルでのCelltrion社への譲渡について
【第一三共】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する遺伝子(mRNA)ワクチンの開発決定について
きょうの紙面(本号8ページ)
中間年改定の見直しを 薬卸連が決議:P2 エタノール供給に問題 日医調査結果:P2 薬局の防疫業務増加 アクシス:P6 運動プログラムを開発 アステラス製薬:P7
本日(6月2日)現在の新型コロナ感染者数1,490人、死亡者数892人、退院者数14,502人、累計感染者数16,884人。緊急事態宣言が解除された今日、世界各国と比較すると死亡率や感染率は極端に少ない。日本の充実し
【田辺三菱製薬】生産・CMC研究機能のさらなる連携強化に向け小野田事業所に新研究棟を建設
【中外製薬】ロシュ社、重症COVID-19肺炎による入院患者を対象にActemra/RoActemraとレムデシビル併用の第III相臨床試験を開始
【ファイザー】抗PD-L1抗体バベンチオ(R)(一般名:アベルマブ(遺伝子組換え))、局所進行または転移性の尿路上皮がんの適応症追加を申請
医薬品業界向け業務支援システム「Sopharma」(ソファルマ)シリーズを展開する日本コントロールシステムは、MRが有害事象や品質苦情を管理本部に報告する業務を支援する新システム「ソファルマMR」の販売を開
きょうの紙面(本号8ページ)
7成分を薬価収載 厚労省:P2 9価HPVワクチンを了承 医薬品第2:P3 約40億円のシナジー効果 ココカラファイン:P6 「エンハーツ」国内発売 第一三共:P7
沢井製薬の澤井光郎社長は18日の決算説明会で、国が示した後発品数量割合80%の達成見通しについて「期限通りの到達は新型コロナウイルス感染症の影響で厳しい状況」との感触を示した。その上で「ポスト後発品80%については
米バイオ企業のモデルナは米国時間の18日、新型コロナウイルス感染症ワクチン「mRNA-1273」の第I相試験の中間解析で、8人の被験者全てでウイルス感染を防ぐ中和抗体が得られたとの結果を発表した。7月にも第III相
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、新型コロナウイルス感染症治療薬の開発に対する規制面の課題を議論するため、2日にオンラインで開かれた薬事規制当局国際連携組織(ICMRA)のワークショップ結果を公表した。治療薬候
新型コロナウイルス感染症の拡大は、社会のあり方を変えるきっかけになりそうだ。感染拡大を防ぐため、人と人が対面で接したり、閉鎖空間で密集する機会をできるだけ減らすことが推奨され、多くの企業がテレワークの推進に踏み切っ
◆新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、製薬企業の今後の業績が危惧される。開発や販売では影響が出ており、事態が終息するまで長期戦の様相を呈している ◆業務へのモチベーションの影響は特に大きいだろう。特にMRは医
【中外製薬】アクテムラ、新型コロナウイルス肺炎を対象とした国内第III相臨床試験の実施について
【MSD】マイクロサテライト不安定性(MSI-High)またはミスマッチ修復機能欠損(dMMR)の進行大腸がんの初回治療においてKEYTRUDA(R)(ペムブロリズマブ)が無増悪生存期間を有意に延長
【小野薬品工業】ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、ファーストラインの肺がんに対して化学療法を限定して追加したオプジーボとヤーボイの併用療法の承認申請が、米国およびEU当局により受理されたことを発表
※ 1ページ目が最新の一覧