厚生労働省は、地域連携薬局など認定薬局の認定基準設定に関する基本的考え方を6月30日の薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会に示した。個々の薬局に必要な機能については実績まで求めない一方、地域・拠点で確保すべき機能に関する基準については、必要に応じて実績も求めるとした。概ね賛同する声が相次いだが、地域・拠点で確保すべき機能に関する基準については、地域ごとの事情を考慮して柔軟性を持たせるよう求める意見も出た。

地域連携薬局、5月の医薬品医療機器等法改正で新設された健康増進支援薬局のこれら認定薬局の認定基準について、厚労省は前回会合における構成員の意見を踏まえた基本的考え方を示した。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。