厚生労働省は8月29日、2024年度の調剤医療費(電算処理分)が前年度比1.6%増の8兆4008億円と過去最高を更新したと公表した。技術料は3.5%増の2兆3251億円、薬剤料は処方箋枚数が伸びたことで0.9%増の6兆0592億円と増加した。後発品割合は、昨年10月に実施された長期収載品の選定療養化による効果で24年度末の数量ベース(新指標)が5.4ポイント増の90.6%と90%を突破した。
処方箋枚数は1.3%増の8億9634万枚と22年度の4.4%増、23年度の6.1%増に比べて伸びが鈍化したものの、前年度より増加した。1枚当たりの調剤医療費は0.3%増となったが、処方箋1枚当たりの薬剤料は4年連続でマイナスとなった。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。