TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【東京商工リサーチ】薬局倒産は過去2番目水準‐大手と中小の二極化傾向

2025年09月19日 (金)

 東京商工リサーチは、1~8月における調剤薬局の倒産が20件と過去最高となった2021年同期、24年同期の22件に迫る多さになったと発表した。資本金1億円以上の調剤薬局大手の24年度業績が増収増益と好調だったのに対し、資本金1億円未満の中小・零細薬局は増収大幅減益と規模で二極化していると分析。同社は、今後の展開について「年間初の30件台の倒産数となる可能性がある」と見通した。

 1~8月の調剤薬局の倒産件数が20件となり、2番目の高水準で高止まりしている。主な倒産では、8月に首都圏中心に調剤薬局をグループで展開していたシティ・メディカル・ホールディングスと関連会社3社が負債合計30億2600万円を抱えて会社更生手続開始決定を受けた。24年7月には、約60カ所の調剤薬局を全国展開していた寛一商店と関連8社が負債合計111億6000万円を抱えて会社更生法の適用を申請している。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術