保湿入浴液「ウルモア」新発売‐「温素」シリーズには桜の香り アース製薬

2010年09月22日 (水)
yakuji_photo
新製品の保湿入浴液「ウルモア」

 アース製薬は今月から、素肌の乾燥に着目した保湿入浴液「ウルモア」(クリーミーローズ、クリーミーバター)を新発売した。また、アルカリ泉のまろやかな湯ざわりを目指した本格派入浴剤「温素」シリーズには、ほんのり安らぐ香りの「温素 桜の香り」を追加新発売した。

 乾燥肌は、細胞間脂質が少なくなり、水分の蒸発を防ぐ力が低下することで起こる。新製品の保湿入浴液「ウルモア」(浴用化粧品)は、角質層が破壊されているため、正常な保湿機能が保てずにカサカサ、ムズムズする乾燥肌に向け、五つの保湿成分(コラーゲン、吸着型ヒアルロン酸、セラミド、ローヤルゼリー、シアバター)と“うるおいベール成分”を配合している。

 これら五つの保湿成分が角質層に浸透するのに加えて、うるおいベール成分(ポリクオタニウム‐10)が全身の肌をコートし、保湿成分を角質層から逃さず、しっかり閉じこめる。赤ちゃんからお年寄りまで、乾燥肌に悩む全ての人の素肌を優しく包み込み、しっとり、すべすべにしてくれる。税抜き希望小売価格は、各600mL750円。詰替用は各480mL600円。

 同社の入浴剤では、アルカリ泉の湯質を科学して生まれた「温素」シリーズも、一昨年の発売から好評に推移している。pH9・6のアルカリ性の本格派入浴剤で、アルカリ湯独特のまろやかな湯ざわりと、湯上がり後のつるつる・すべすべ感が実感できる。

 この「温素」シリーズに今回、日本情緒あふれ、ほんのり安らぐ「温素 桜の香り」(医薬部外品)が加わった。無色透明な湯色で、アルカリ湯の感触を生かすため、着色料は使用していない。30g(15包入り)1200円。

 同品の追加発売により「温素」シリーズは、「つつみこむ大樹の香り」「ほっとする柚子の香り」「さわやかな森林の香り」と合わせ、計4種類の香りに充実した。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術