TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【政府】小谷氏(昭和薬大元学長)に瑞中‐「2015年春の叙勲」発令

2015年05月01日 (金)

松本、上村、小林各氏は旭小

小谷氏

小谷氏

 政府は4月29日、「2015年春の勲章」における受章者を発令した。4月17日に閣議決定されたもの。薬学関連では元昭和薬科大学学長の小谷榮一氏が瑞宝中綬章を受章した。薬剤師・薬業界関連では、元日本チェーンドラッグストア協会会長の松本南海雄氏、元三重県薬剤師会会長の上村武氏、元鳥取県薬剤師会会長の小林健治氏が旭日小綬章の栄に浴した。主な受章者は次の各氏。

厚生労働省関係

 ◇旭日小綬章

 上村武(73歳)=元三重県薬剤師会会長

 小林健治(72歳)=元鳥取県薬剤師会会長

 ◇旭日双光章

 赤松昌夫(71歳)=元岡山県薬剤師会副会長

 赤嶺佳子(71歳)=大分県薬剤師会常務理事

 荒起秀多(77歳)=北区北薬剤師会会長

 石黒龍太郎(74歳)=元全国配置薬協会副会長

 岩田克擴(71歳)=岐阜県薬剤師会副会長

 太田修治(76歳)=元群馬県薬剤師会常務理事

 小野村昌(78歳)=元栃木県薬剤師会会長

 川端和子(70歳)=元滋賀県薬剤師会会長

 神田康夫(77歳)=元埼玉県薬剤師会常務理事

 田中英昭(70歳)=元神奈川県薬剤師会会長

 中尾真己(71歳)=茨城県薬剤師会副会長

 村松求己(84歳)=元富士宮市薬剤師会会長

 ◇瑞宝双光章

 石綿肇(71歳)=元国立医薬品食品衛生研究所大阪支所生物試験部長

 千葉研也(78歳)=元国立仙台病院薬剤科長

 ◇旭日単光章

 浅野昭三(71歳)=元愛知県医薬品配置協議会会長

 大谷操(74歳)=元鳥取県薬種商協会副会長

 宮野惠基(72歳)=香川県医薬品登録販売者協会会長

文部科学省関係

 ◇瑞宝中綬章

 小谷榮一(77歳)=元昭和薬科大学学長、同大学名誉教授

 ◇瑞宝小綬章

 鈴木英次(79歳)=名城大学名誉教授

 ◇瑞宝双光章

 稲澤智明(79歳)=学校薬剤師

 岩永皓司(78歳)=元学校薬剤師

 川上明夫(85歳)=元学校薬剤師

 河田和子(80歳)=元学校薬剤師

 河本ミツヱ(80歳)=学校薬剤師

 久保俊一(81歳)=学校薬剤師

 近藤敏彦(77歳)=学校薬剤師

 篠崎文秀(77歳)=学校薬剤師

 高梨義久(82歳)=元学校薬剤師

 林睦子(82歳)=学校薬剤師

 藤村清孝(83歳)=元学校薬剤師

 保科寛(80歳)=学校薬剤師

 丸山慶祐(83歳)=元学校薬剤師

 渡邉清司(85歳)=元学校薬剤師

経済産業省関係

松本氏

松本氏

 ◇旭日小綬章

 松本南海雄(72歳)=マツモトキヨシホールディングス会長、元日本チェーンドラッグストア協会会長

 なお、勲章および勲記の伝達は、大綬章・重光章受章者には、8日に宮中で親授式(大綬章)、および伝達式(重光章)が行われる。中綬章以下受章者の場合は、関係省庁により対応が異なる。厚労省の場合は、中綬章、小綬章が12日に厚労省講堂で厚労大臣から伝達、双光章以下は12日までに各都道府県知事から伝達される。文科省は13日に国立劇場大劇場で、経産省は12日にザ・プリンスパークタワー東京で伝達式が行われる。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術