TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

主要医薬品卸16年3月期中間決算‐増収大幅増益も課題は残る

2015年12月01日 (火)

 主要医薬品卸企業の2016年3月期中間決算がまとまり、各社とも増収増益を計上した。売上伸長は消費税仮需の反動からの回復のほか、C型肝炎治療薬をはじめとする新薬の伸長が主な要因である。特に、C型肝炎治療薬については根治するという特異性から通常の営業会計とは別に区分しているところもある。中間期増収増益となったが、今後、単品単価取引などの流通改善の実現を図りながら、控えている3年連続薬価改定への対応など残されている課題は多い。

 通期業績予想では、メディパルホールディングスが初の3兆円台に到達する3兆0330億円、アルフレッサホールディングスは2兆5260億円、スズケンは2兆1573億円、東邦ホールディングスは1兆2500億円、バイタルケーエスケー・ホールディングスは6000億円を見込み、利益でも各社対前年比で大幅増を想定している。(表:当期業績と通期予想


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術