TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【インターフェックス大阪】事業戦略にESGを反映‐武田薬品・岩崎氏「デジタル技術活用がカギ」

2022年03月15日 (火)
岩崎真人氏

 武田薬品代表取締役日本管掌の岩崎真人氏は、大阪市で開かれたインターフェックス大阪で講演し、同社のパーパス(存在意義)経営の取り組みを紹介した。事業戦略にESG(環境・社会・企業統治)の視点を採り入れ、患者や従業員の利益、地球環境の保護などを柱としたことを強調。「これらの取り組みを加速するためにデータとデジタルを活用している」と語った。

 画期的治療薬の開発、従業員の働き方改革、環境負荷軽減などの取り組みのカギを握るのが、デジタル化の推進と位置づけている。同社は、約2年前にアマゾンウェブサービス、アクセンチュアと戦略的提携を締結。社内データの80%をクラウドに移行した。生産性などを向上させるため、データ分析のプロジェクトを進めている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術