TOP > 無季言 ∨ 

VR活用で主体的な学びを引き出す

2023年09月04日 (月)

◆仮想現実(VR)やメタバースの技術を大学教育に活用している矢野浩二朗氏(大阪工業大学情報科学部准教授)の講演を聞く機会があった。薬学部では、まだほとんど見かけない一歩先の教育展開に驚いた
◆一つは、オンライン講義へのVRの活用。ユニークなのは学生をVR空間に誘うのではなく、自身がVR空間に入りアバターとなって講義を行う点だ。単調になりがちなオンライン講義がアバターの登場で対面講義に似た形になり、学生からは分かりやすいと好評という
◆メタバースの活用では、VR空間で学生に学びを深めてもらう。蛋白質の立体構造をVR空間内で提示し、ペプチド結合の場所を学生に答えさせるなど、メタバースの特性をうまく使っている
◆様々な工夫を凝らす矢野氏だが、VRやメタバースを導入しても課題は尽きない。「最初は目新しくても学生は飽きる」と言う。それを防ぐには、多様な教育手法や教材を駆使し、学生の主体的な学びを引き出すことが重要で、目指すゴールはまだ先にあるようだ。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術