オーガナイザー
杉山栄二(静岡県大薬)
前川正充(東北大病院薬)
岩崎雄介(星薬大)
近年、生体試料中成分の新しい分析法を応用する試みが急速に進んでいる。新たな分析法を迅速かつ的確に導入することが重要である一方、依然として解析困難な事象を明らかとするためには、さらなる技術開発が必要である。数ある課題の内、自ら取り組むべき事項とその解決策を見出すためには、関連する多様な分析法を横断的に捉える視座が重要と考えられる。また、そのような視座の養成において、他の分析法における技術的課題や最新の開発状況を知ることが有効であると考えられる。
そこで本シンポジウムでは、異なる分野の新手法開発を担う新進気鋭の若手研究者を招き、今後のバイオメディカル研究を加速する各種分析法(機能性マイクロ粒子による分子センシング、蛋白質中の異性化アミノ酸解析、質量分析イメージング、空間レギュロミクス、プロテオミクス、マルチオミクス)の最新技術を俯瞰することで、多様な薬学研究の進展を幅広く促すことを目的とする。
(杉山栄二)