6月6、7日に福岡で提案イベント‐女性の健康課題を解決 WOMANLife博

2025年05月19日 (月)

 女性特有の健康課題をテクノロジーで解決する商品やサービス、ライフスタイル、社会進出など多様化するニーズに寄り添い、解決策を提案するイベント「WOMANLife博」が6月6、7の両日、福岡市のTKPエルガーラホールで開かれる。

 当日の会場は「フェムテックゾーン」「ライフスタイルゾーン」「女性の働き方ゾーン」の三つのエリアで構成され、新商品の披露や福岡県内の企業など50種類以上の商品・サービスが出展。サンプリングや試飲試食も用意される。

 フェムテックゾーンは、女性の健康課題をテクノロジーで解決する商品やサービスが揃い、忙しい日常をより快適に過ごすためのアイテムを見つける機会となる。

 商品やサービスの一例として、デリケートゾーンソープ、漢方・サプリメント、妊活アイテム、よもぎ蒸し、検査キット、フェムケアフードなどが展示される予定。

 ライフスタイルゾーンには、普段の生活を豊かにするためのプラスアルファが詰まった商品やサービスが集結。ブース内でサンプリングや試食試飲を通じて新しいアイテムを試せるほか、気に入った商品はその場で購入できる。

 商品・サービスの一例として、肌診断、化粧品、アロマ、サプリメント、ジェルネイル、マッサージ機、地産食品、健康食品、生命保険、宅配サービスなどが挙げられる。

 女性の働き方ゾーンでは、多様な働き方や従業員のモチベーションアップにつながる商品やサービスを通じて、企業と人材の成長をサポートする。

 また、両日にわたってセミナーやトークショーも実施される。女性が活躍する職場環境や現代女性のパラレルキャリア、忙しい日々を送る人に向けた時間管理など、企業関係の人から一般の人まで楽しめるプログラムが用意される。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術