タニタの暑さ指数管理サービス「Thermoyed(サモエド)」がこのほど、板橋区内の中小企業による優れた新製品・新技術を表彰する2025年度板橋製品技術大賞で、「審査委員長賞」を受賞した。
受賞にあたっては、暑さ指数計自体はコンパクトでありながら、IoT 技術を活用した優れた総合的なシステムである点が評価された。また、地球温暖化に伴う熱中症対策が社会課題になる中、様々な場面での活用への期 待が示された。
同サービスは、黒球式暑さ指数計「TC-350」で計測した温度や湿度、暑さ指数(WBGT)を専用サーバーにモバイルデータ通信で自動送信し、管理サイトで設置地点の熱中症リスクを確認できるもの。アラートメール機能によって、複数地点における暑さ管理を簡便に行えるほか、無線ネットワーク等の構築不要で設置するだけで利用できるため、屋内外問わず熱中症リスクの管理に活用できる。
「医療機器・化粧品」の記事に関するご意見・お問合せは下記へ。
担当者:河辺
E-mail:kawabe_s@yakuji.co.jp
TEL:03-3866-8499













