TOP > 無季言 ∨ 

予防接種にどのようにかかわることができるのか

2014年10月31日 (金)

◆子供の予防接種のスケジュール管理は複雑だ。ワクチンの種類は多く、接種時期も限られる。かぜなどで接種のタイミングを逃してしまうと、ますますややこしくなる。保護者の一人として過去に、その煩わしさを実感した
◆誰か、その管理を支援してくれないものか。近年は、スマホで使えるアプリがあるようだ。検索すると「予防接種スケジューラー」「予防接種ナビ」などいくつかが引っかかってくる。具体的な接種スケジュールを提示し、接種の有無も管理してくれるらしい
◆もっとも、アプリを使いこなせない保護者や、医療従事者からの助言が欲しい保護者も存在するだろう。小児科の医師や看護師は忙しそうで聞きづらい。だとしたら、薬局薬剤師はその相談窓口になり得ないだろうか
◆「調剤で忙しい」。そんな声も予想されるが、健康支援拠点を目指すなら、視野の広さが必要だ。米国では薬局薬剤師がワクチン接種を実施していると聞く。今後、薬剤師は予防接種にどのようにかかわることができるのか。思考を深めてほしい。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術