TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】地域医療構想作りへ指針案‐薬局薬剤師の関与も明記

2015年02月17日 (火)

 厚生労働省は、都道府県が地域医療構想を作るための「地域医療構想策定ガイドライン」案をまとめた。

 二次医療圏を原則とする構想区域の設定や医療需要に対する医療提供体制の検討等、都道府県が構想を作るための考え方を提示。特に病床機能の分化、連携を推進し、在宅医療を充実させるため、薬剤師の関与を明記。訪問薬剤管理指導に取り組んだことのない薬局の研修、衛生材料や医療用麻薬の供給拠点の設置等の取り組みを具体例に挙げた。

 12日の地域医療構想策定ガイドラインに関する検討会に示した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術