来年1月20日に彩都産学官連携フォーラム2016

2015年12月04日 (金)

 彩都産学官連携フォーラム2016=来年1月20日、豊中市の千里ライフサイエンスセンターで開催される。

 「つなぐ臨床研究から創薬へ」をテーマにしたシンポジウムでは、神ノ田昌博(厚生労働省医政局研究開発振興課長)、吉田易範(日本医療研究開発機構臨床研究・治験基盤事業部長)、彦惣俊吾(大阪大学病院循環器内科学特任准教授)、稲垣治(日本製薬工業協会医薬品評価委員会委員長)、谷口真理子(大阪医薬品協会治験推進研究会実施医療機関/治験依頼者連携治験の効率向上プロジェクト・日本生命済生会付属日生病院)の5氏が講演する。

 このほか「難病研究と創薬」をテーマに、高戸毅(東京大学大学院医学系研究科感覚・運動機能医学講座口腔外科学分野教授)、小原有弘(医薬基盤・健康・栄養研究所難病資源研究室研究リーダー)の2氏が講演する。

 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所の取り組み、彩都に進出しているベンチャー企業による最先端の研究開発状況なども紹介される。

 参加費は無料。ウェブサイトなどからの申し込みが必要。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術