TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日本新薬】核酸医薬、国内外で申請へ‐臨床試験で良好な結果

2018年07月03日 (火)

 日本新薬は6月28日、デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬として開発している核酸医薬品「NS-065/NCNP-01」の国内外の臨床試験結果を発表した。同剤の投与によって筋肉の機能に必要なジストロフィンタンパク質発現の増加が多数の患者で認められるなど、臨床試験の結果は良好だった。この結果を踏まえ、今年度内の日米同時承認申請を目指して今後、日米の規制当局と協議を進める考えだ。

 第II相臨床試験として米国とカナダで24週間の用量設定試験を実施。4~10歳の男児16人を週1回40mg/kg、80mg/kgの2用量群に等しく割り付けて投与したところ、筋肉内のジストロフィンタンパク質発現の増加が全ての患者で認められた。その発現量は正常レベルを100%とした場合に比べ、平均5.8%だった。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術