TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】薬剤師等の登録義務づけ‐「ビバンセ」流通管理策案示す

2018年12月10日 (月)

 厚生労働省は、塩野義製薬の注意欠陥多動性障害(ADHD)治療薬「ビバンセカプセル」(一般名:リスデキサンフェタミンメシル酸塩)の流通管理策案を示した。来年1月4日までパブリックコメントを募集している。同剤は、覚醒剤の原料に指定されていることから特別な流通管理を行う必要があり、新たに社外委員会を組織し、適正使用管理システムを構築。各種登録や流通量などを一元管理すると共に、薬剤師等の医療者や医療機関、患者の管理システムへの登録を義務づける。

 厚労省が示した流通管理施策案では、社外に医師、薬剤師、弁護士等で構成される適正流通管理委員会を設置し、各種登録時の審査や登録取り消しの役割を担うほか、ビバンセの流通管理の実施状況を確認したり、必要に応じて管理策の見直しなどを行うとしている。また、同委員会の登録事務局による「適正流通管理システム」を構築し、各種登録やビバンセの流通量などを一元的に管理するとした。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術