TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【京都廣川書店/近大】医療統計推進で新法人発足‐10月に基礎講座を開講へ

2019年07月25日 (木)
講師陣(左2人)と近畿大学の岩城正宏薬学部長(中央)、京都廣川書店の廣川重男社長(右から2人目)ら。5人は協会理事を務める

講師陣(左2人)と近畿大学の岩城正宏薬学部長(中央)、京都廣川書店の廣川重男社長(右から2人目)ら。5人は協会理事を務める

 一般社団法人「医療統計推進協会」が今年5月に発足した。京都廣川書店と近畿大学が連携し、薬剤師ら医療関係者に統計データの読み方を教える基礎講座を10月に開設する。統計を医療現場の事例に当てはめて分かりやすく説明し、薬剤師業務や臨床研究に統計を活用できる人材を育成する。今後、発展講座も開設する計画だ。

現場の実例使い基礎固め

 同協会は、京都廣川書店が包括的パートナーシップを結ぶ近畿大と協力して設立。教育プログラムの構築などで近畿大の支援を受けてセミナー事業を進める。10月に開設するベーシックコースでは、従来のテキストや統計講座では十分な解説がなかった「データの読み方」に重点を置く。解釈を誤りがちな平均値や中央値、質的データや量的データといった統計の基本概念を一から手ほどきし、医療現場の事例に当てはめて分かりやすく教える。計3日間のセミナーを修了した受講者は、数字やデータが持つ意味を把握した上で、正しい薬の選択ができるようになる。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術