TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】米ファイザーと正式契約‐ワクチン供給、2400万回分増

2021年01月22日 (金)

 厚生労働省は20日、米ファイザーが承認申請中の新型コロナウイルス感染症ワクチンについて、年内に約1億4400万回分の供給を受ける正式契約を締結した。正式契約を結んだのは米モデルナ、英アストラゼネカに続き3社目となり、基本合意を結んだ企業とは最終合意となった。ファイザーとは今年前半までに1億2000万回分の供給に関する基本合意を結んでいたが、当初の合意に比べて2400万回分を増やした内容。2月下旬の接種開始に間に合うよう急ピッチで承認審査を進めていく。

 ファイザーと独バイオNテックは、新型コロナウイルス感染症に対するmRNAワクチン候補「BNT162b2」を共同開発し、昨年12月に国内で承認申請した。現在、海外の臨床試験データをもとに早期承認を目指す「特例承認」の枠組みで審査が進められている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術