昭薬同窓会・平成塾 生涯学習講座 2021/04-2022/03

2021年03月04日 (木)

2021年度一般社団法人昭薬同窓会・平成塾 通信講座

昭薬同窓会・平成塾は、生涯研修認定制度の実施機関(プロバイダー)として、「一般社団法人薬剤師認定制度認証機構(CPC)」認証申請を行い、同機構における審査を経て、同機構の基準に適合している旨、認証されています。

臨床現場における薬物療法の進歩は著しく、薬剤師は生涯にわたる研鑽が求められています。しかし、疾患に対する薬物治療を断片的な知識で無方針に勉強することは避けたいことです。各疾患の薬物治療の骨格となるべき基本的概念を理解していれば、新しい「くすり」や「治療法」が押し寄せて来ても、これらを頭の中で整理して対応ができると考えます。テーマは(1)「代謝性疾患・内分泌系疾患の薬物療法」と(2)「心臓・血管系疾患及び内分泌系疾患の薬物療法」を選び、これら疾患の基本的概念と治療薬の把握を目指します。平成塾の通信講座が地域で活躍されている薬剤師の先生方に疾患の基礎的な知識の修得と治療薬の再確認に役立てて頂けることを期待しております。

開催要項・お申込書[PDF]

お申込み方法

一般社団法人昭薬同窓会ホームページのTOPページの2021年度「平成塾」講座内容と申込フォームバナーをクリックして該当ページ(https://shoyaku.net/school2021/)に入っていただき、受講ご希望の場合お申し込みフォームに入力して送信してください。お申込みと受講料払込の確認ができますと受付完了となります。皆様の受講お申込みお待ちしております。

テーマ

もっと知りたかった代謝性疾患と心臓・血管系疾患および内分泌系疾患の薬物療法

1.2回:(1)代謝性疾患・内分泌系疾患の薬物療法
3.4回:(2)心臓・血管系疾患及び内分泌系疾患の薬物療法

  1. [1]糖尿病の病態生理と薬物療法
    [2]クッシング症候群、アジソン病、アルドステロン症、尿崩症の病態生理と薬物療法
  2. [3]脂質異常症の病態生理と薬物療法
    [4]高尿酸血症・痛風の病態生理と薬物療法
  3. [5]虚血性心疾患の病態生理と薬物療法
    [6]閉塞性動脈硬化症・心原ショックの病態生理と薬物療法
  4. [7]甲状腺機能異常症と薬物療法
    [8]副甲状腺機能異常症の病態生理と薬物療法
  5. テキスト

    テキストは「薬物治療学 改訂10版」(南山堂)を配布いたします。2ヶ月に1回簡単な解説と復習問題(1講座10ー20問程度)が2講座分送付されます。発送は6、8、10、12月です。いつからでも始められます。お申し込み時に既発行分がある場合にはまとめてお送りいたします。

    復習問題に解答する方法は2通りあります

    1 メールからインターネット経由による方法
    復習問題配信開始のお知らせを登録されたメールアドレスに送ります。指示に従ってインターネット経由で解答を入力します。(ホームページを閲覧できる携帯であれば、登録は携帯のメールアドレスでも結構です)

    2 ハガキによる方法
    復習問題の解答用紙(ハガキ)をテキスト発送時に同封します。ハガキに解答を記入し返送します。

    単位について

    復習問題の正答率が6割以上の場合にのみ単位を認定し、シールを発行します。
    2講座2単位です。年間8単位取得できます。単位の取得方法は以下の2つの方法からお選びください。
    [1]年度末に8単位を一括発行する [2]2単位ずつ発行する。年4回で8単位
    ※特に記載のない場合は8単位とさせていただきます。

    スクーリング・薬剤師業務支援講座

    スクーリングは年2回通信講座のテーマに沿った演題で行います。臨床・研究に携わっている講師によるもので、実際に即役立つものをお届けします。(スクーリング1回 2単位取得)
    2021年度は9月26日(日)と2022年2月20日(日)の予定です。
    2021年度受講生は受講料無料で聴講できます
    そのほかに年4回薬剤師業務支援講座も受講出来ます(1講座1単位取得)
    通信講座8単位と併せて単位取得できます。

    お問合せ先

    一般社団法人昭薬同窓会・平成塾事務局 alinfo@shoyaku.net
    TEL 042-722-5750(平日12:00PM~16:00PM)



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術