TOP > 書籍 ∨ 

【書籍】今日から減らす!事例で学ぶ調剤エラー防止策

2021年09月24日 (金)
事例で学ぶ調剤エラー防止策

9/24発売!

「どうして調剤エラーは起こってしまうのか」「どんなことがエラーにつながるのか」がわかる!

 調剤業務は手順通りにルールに則って丁寧に行うことが大切です。でも時には“思い込み”や“確認不足”などで調剤エラーとなるケースもあります。
 本書では、病院薬剤師、薬局薬剤師として調剤(業務)の経験を重ねてきた著者が、これまでに見聞きした「調剤エラー」のさまざまなケースの事例を紹介・解説しています。

 「調剤忘れ」「重複投薬」「秤量間違い」「薬剤取り違え」「異物混入」を起こさないためには?ポリファーマシーを少しでも解消するためには?など17パターンに分類し、63事例を掲載。
 「事例紹介」→「エラーの原因を探してみよう」→「今日から始めるエラー防止対策」の順番に解説しています。

 1.「事例紹介」では、どのようにエラーが起き、いつの時点でミスが発覚し、結果どうなったのかといった内容を紹介。
 2.「エラーの原因を探してみよう!」では、できていなかったこと、見落としていたこと、忘れてしまったことなどのエラーの要因となるポイントを洗い出して説明。
 3.「今日から始めるエラー防止対策」では、2でわかった原因を防ぐためにはどこに気を付けるべきか、何を確認すべきかなど対応策・注意すべき点をわかりやすくまとめています。

 薬剤師の日々の調剤業務の中で、いかに「調剤エラーを防ぐのか」を考えるためのヒントとなる一冊です。

>>内容見本はコチラ(2.3MB)

目次

【01】調剤忘れ
 1.ODPをがんばったらPTPを忘れた!
 2.処方箋2枚目の調剤忘れに注意!
 3.鑑査者のポケットに100錠入ってしまいました!

【02】処方箋監査間違い
 1.ただの強い痛み止めではありません!
 2.抗菌剤と整腸剤の組み合わせに注意!
  コラム[1] 添付文書は、変わる・変わる!
 3.前回Doなので安心してしまった!
 4.頑張る薬剤師!副作用から患者さんを守る!
  コラム[2] 疑義照会、勇気はいりません!
 5.重複回避でポリファーマシー対策!
  コラム[3] ポリファーマシー解消でミスを減らそう!
 6.e-ラーニング受講の確認を忘れた!
 7.6歳は使える?使えない?
 8.1回だけ飲む薬があります!

【03】秤量間違い
 1.立て続けに起きた間違いを止められなかった!
 2.適応症による用量の違いを見逃した!
 3.漢方薬1包を分2にせよ!
 4.購入量を間違えたことに気付かなかった!

【04】数量間違い
 1.簡単?なのに間違えてしまう!
 2.連包の薬を数え間違えた!
 3.分2に引きずられた!
  コラム[4] 何を見て調剤していますか?
 4.ウィークリーシートで混乱した!

【05】分包間違い
 1.1包だけ1錠足りなかった!
 2.自動錠剤分包機の特性を知ろう!
 3.実務実習生の事例から学ぶ!
 4.分包数を間違えた!

【06】規格・剤形間違い
 1.4分の1調剤はなぜ起きたか?
 2.LDとULDを間違えました!
 3.ローションを出してしまった!

【07】薬剤取り違え
 1.違いをしっかり認識しよう(1)
 2.違いをしっかり認識しよう(2)
 3.ややこしい後発品
  コラム[5] 後発品の名前を覚えられない!
 4.撒いた粉薬が別物だった!
 5.配合剤に気を付けよう!

【08】説明文書の取り違え
 1.シールはプライバシーの塊です!
 2.1回2錠シールは服薬指導を同じ!

【09】分包紙の情報間違い
 1.他の人の名前を印字してしまった!
 2.異なる名称を印字してしまった!

【10】薬袋の記載間違い
 1.薬袋:入れ間違えると、飲み間違える!
 2.目盛りの印を間違えた!
 3.入力間違いから薬袋誤記へ
 4.手書きの指示を間違えた!
 5.抗癌剤の服用開始日を間違えた!

【11】充填間違い
 1.充填間違いは、多くの患者さんに影響する
 2.軟膏とクリームは間違いやすい!
 3.ケースへの戻し間違いでエラー発生!

【12】異物混入
 1.まさか、こんな異物が入っていたとは!
 2.他の薬の間に挟まっていた!

【13】期限切れ
 1.調剤薬の半分は期限が切れていた!
 2.シップ薬の期限が切れていた!

【14】患者間違い
 1.その人は、別の人かもしれません!
 2.名前が似ていても、他人です!
 3.他の患者さんの領収書でお会計

【15】説明間違い
 1.説明不足も調剤エラーの1つです!
 2.モニタリング不足も調剤エラーの1つです!
  コラム[6] 健康食品を確認しよう!
 3.車の運転禁止を伝えていますか
 4.コンビニエンスストアの事例から学ぶ
 5.普通錠とOD錠は同じだけど違う!
 6.冷所保存ではなかった!
  コラム[7] 街中リスニングで患者さん思考をGET!

【16】交付忘れ
 1.冷所保存の薬を渡し忘れた!
 2.保冷庫に2つの残置薬があった!
 3.服薬カレンダーへのセット間違い
 4.56日分なのに28日分しか渡さなかった!

【17】環境整備
 1.働きやすい環境[1] 見えやすいこと
 2.働きやすい環境[2] 整理整頓しよう!
 3.人間関係で過誤を防ごう!


著者紹介

荒井 なおみ…1984年北里大学薬学部卒業後、病院薬剤師、薬局薬剤師として勤務。現在は産業カウンセラーをしながら週1回薬局薬剤師として働く。


【判型・頁】A5判・288頁
【定価】2,750円(消費税込み)
【発行】2021年9月24日
【ISBN】978-4-8408-1565-9


※ 送料:国内1カ所送付につき、重量5kg以下 660円、重量5kg超 990円

購入ページへ »


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術