TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【官民対話】有識者検討会立ち上げへ‐流通・薬価のあり方議論

2022年06月17日 (金)
1年ぶりに開かれた官民対話

1年ぶりに開かれた官民対話

 厚生労働省は14日の「革新的医薬品等の創出のための官民対話」で、医薬品の品質・安定供給確保に向けた流通制度、薬価制度のあり方などを議論する有識者検討会を立ち上げることを明らかにした。有識者検討会での議論を取りまとめ、具体策を中央社会保険医療協議会で議論し、制度改革につなげたい考え。初会合の時期は調整中。

 後藤茂之厚労相は、検討会立ち上げについて、「足下では医薬品の品質確保、安定供給の問題、新薬のドラッグラグの懸念など、国民への医薬品供給に影響を及ぼす課題が生じている」と背景を説明。「国民に必要な医薬品を安定的、迅速に供給するため、薬価制度のあり方も含めて産業構造やビジネスモデルなど幅広く検討し、制度改革に取り組みたい」とした。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術