アステラス製薬”を含む記事一覧

2009年08月03日 (月)

【アステラス製薬】平成22年3月期第1四半期決算短信
【塩野義製薬】平成22年3月期第1四半期決算短信
【第一三共】米国におけるオルメサルタン メドキソミル特許侵害訴訟の勝訴について

続きを読む »


2009年07月24日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 病院薬剤部と地域薬局が、使用促進に向け情報共有 日本ジェネリック医薬

続きを読む »


2009年07月23日 (木)

【協和発酵キリン】がん性疼痛治療剤KW-2246の第III相臨床試験結果に関するお知らせ
【サノフィ・アベンティス】サノフィ・アベンティス社 BSI-201が転移性トリプルネガティブ乳がんにおける第III相試験を開始-第II相試験の良好な結果発表2カ月後、第III相ピボタル試験の被験者募集を開始-
【武田薬品】米国における2型糖尿病治療薬(SYR-322とアクトスの合剤)に関するFDAからの審査終了目標日延期について

続きを読む »


2009年07月22日 (水)

 アステラス製薬は、ブラジルのサンパウロに医薬品販売子会社「アステラス・ファーマ・ブラジル」を設立した。成長著しいブラジル市場に本格参入し、グローバル展開を加速させる。 (さらに…)

続きを読む »


2009年07月21日 (火)

【アステラス製薬】ブラジルに医薬品販売子会社 設立のお知らせ
【サノフィ・アベンティス】平成21年度 日本糖尿病協会「サノフィ・アベンティス賞」受賞者を発表
【塩野義製薬】HIVインテグレース阻害薬「S/GSK1349572」の前期第2相臨床試験について

続きを読む »


2009年07月13日 (月)

【キリンホールディングス】本日の一部新聞報道について
【武田薬品】当社取締役に対するストック・オプション(新株予約権)の発行内容確定に関するお知らせ
【第一三共】国食品医薬品庁(FDA)よりEffient(TM)の承認を取得

続きを読む »


2009年07月10日 (金)

 厚生労働省が7日付で承認した新医薬品では、約10年ぶりに新規作用機序を持つ降圧剤となる「ラジレス錠」や高血圧症と高脂血症の両方を適応症とする世界初の配合剤「カデュエット配合錠」が登場した。 (さらに&hel

続きを読む »


2009年07月08日 (水)

【ノバルティス ファーマ】直接的レニン阻害剤(DRI)「ラジレス(R)錠150mg」製造販売承認を取得-10余年ぶりの新しい作用機序の降圧剤-
【ノボ ノルディスク ファーマ】ノボ ノルディスク社 新規2型糖尿病治療薬リラグルチド(欧州での製品名:Victoza(R))、欧州で承認
【ファイザー】高血圧症と高コレステロール血症の治療を一錠で可能にした世界初の異なる疾患の配合剤「カデュエット((R)配合錠」の製造販売承認を取得

続きを読む »


2009年07月08日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 新販売制度で覆面調査‐消費者モニターが一定期間 厚生労働省

続きを読む »


2009年07月06日 (月)

 アステラス製薬と日本ベーリンガーインゲルハイム(NBI)は、アンジオテンシンII受容体拮抗剤(ARB)「ミカルディス」と少量利尿薬「ヒドロクロロチアジド」(HCTZ)の合剤「ミコンビ錠」を国内市場に投入し、競争が激

続きを読む »


2009年07月06日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 3面 「丹波路芸術の梦」創造プラン-元日本ベーリンガーインゲルハイム 関口 行弘

続きを読む »


2009年07月03日 (金)

 アステラス製薬と米マキシジェンは、蛋白医薬品の研究開発を行う合弁会社の設立契約を締結した。両社は、昨年9月に自己免疫疾患治療剤の前臨床開発プログラム「MAXY-4」に関するライセンス契約を締結しているが、さらに合弁

続きを読む »


2009年07月01日 (水)

【アステラス製薬】蛋白医薬品開発を目的とするマキシジェン社との合弁会社設立に関するお知らせ
【ノボ ノルディスク ファーマ】ノボ ノルディスクのインスリンアナログ製剤の安全性プロファイルは確認されている
【ファイザー】ファイザー株式会社、MR向け短縮勤務制度導入

続きを読む »


2009年07月01日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 後発品差額通知が活発化‐多くの組合が前向き 健康保険組合連合会

続きを読む »


2009年07月01日 (水)

ミコンビ配合錠AP  日本ベーリンガーインゲルハイムとアステラス製薬は、高血圧症治療薬「ミコンビ配合錠AP、同BP」を新発売した。  ミコンビ配合錠は、アンジオテンシンII受

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術