ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)や日本再生医療学会など3団体が19日にオンライン上で開催した「再生医療産学官連携シンポジウム」で製薬企業の担当者は、再生医療等製品を取り扱う医
“ノバルティスファーマ”を含む記事一覧
薬事・食品衛生審議会再生医療等製品・生物由来技術部会は3日、第一三共のキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)療法「イエスカルタ点滴静注」(一般名:アキシカブタゲンシロルユーセル)の製造販売承認を審議し、了承した。国内
薬食審部会で了承 ノバルティスファーマの脊髄性筋萎縮症(SMA)治療剤「ゾルゲンスマ点滴静注」の承認が同社の不適切な対応で遅れた問題について、3日の薬事・食品衛生審議会再生医療等製品・生物由来技術部会で、
シンポジウムの主な話題 12月4日(金)10:10~12:10 第3会場 座長: 中野 真子(ノバルティスファーマ) 金子 健彦(Heartseed) ◇抗体薬物複合体(ADC)製品の開発:
シンポジウムの主な話題 12月5日(土)10:00~12:00 第7会場 座長: 湯地 晃一郎(東京大学医科学研究所) 中野 真子(ノバルティスファーマ) ◇製薬企業のデジタルヘルスへの
厚生労働省医薬・生活衛生局の河野典厚医療機器審査管理課長は5日、専門紙と会見し、ノバルティスファーマの脊髄性筋萎縮症(SMA)治療剤「ゾルゲンスマ点滴静注」に関する審査手続きの不備を踏まえた再発防止策の内容につ
ノバルティスファーマは、1日付でレオ・リー氏が新社長に就任したと発表した。網場一成前社長の契約期間満了に伴うもので、同氏は顧問に就く。 リー氏は、台湾出身で1969年生まれの51歳。米カリフォルニア
きょうの紙面(本号8ページ)
9件の承認・一変了承 医薬品第2:P2 学内にPCRセンター設置 武庫川女子大:P3 ドローン配送実験に参画 日本調剤:P6 コロナワクチン第I相年内に 塩野義製薬:P7
ノバルティスファーマは14日、1日1回投与の多発性硬化症治療薬「メーゼント錠0.25mg、2mg」(一般名:シポニモドフマル酸)を新発売した。二次性進行型多発性硬化症(SPMS)に対する有効性が初めて証
きょうの紙面(本号8ページ)
新健康作り行政に意欲 正林健康局長:P2 インフル・コロナ検査 体制整備を:P3 MBO実施 上場廃止へ キリン堂HD:P6 2.2兆円で企業買収 ギリアド:P7
ノバルティスファーマ=癌治療薬「タブレクタ錠150mg、同200mg」(一般名:カプマチニブ塩酸塩水和物)を発売した。同剤は、MET遺伝子エクソン14スキッピング変異陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞癌治療薬。適
きょうの紙面(本号8ページ)
9件の承認・一変了承 医薬品第2:P2 日本主導でアジア試験網 がん研究センター:P2 漢方プロジェクト開始 北里研究所:P3 ウェブ上で秋季フェア開催 AJD:P6
SMA薬手続き問題視 厚生労働省医薬・生活衛生局の鎌田光明局長は4日、専門紙と共同会見し、先駆け審査指定制度対象品目で3月に承認されたノバルティスファーマの脊髄性筋萎縮症(SMA)治療剤「ゾルゲンスマ
ノバルティスファーマ=アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬「エンレスト錠」(一般名:サクビトリルバルサルタンナトリウム水和物)について、標準治療を受けている患者の慢性心不全を効能・効果として新発売した。情報提
※ 1ページ目が最新の一覧