健康寿命”を含む記事一覧

2018年10月19日 (金)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、2019年度からスタートする5年間の第4期中期計画の基本方針を17日の運営評議会に示した。高齢者数がピークを迎える「2040年問題」を見据えた重要な改革期間に当たるとし、PMD

続きを読む »


2018年10月19日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ)
スタチン等の併用禁忌解除:P2 在宅治験で4試験受注 米IQVIA:P11 企画〈西日本セルフメディケーションフェア〉:P4~9

続きを読む »


2018年10月17日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
医薬品卸の役割探る IFPW:P2 機能性食品の第2弾 佐藤製薬:P6 開発業務を内製化 アッヴィ:P7

続きを読む »


2018年10月12日 (金)

 政府の経済財政諮問会議は5日、2019年度予算編成に向けて社会保障制度改革をテーマに議論した。民間議員からは、全世代型の社会保障制度に向けた改革を断行するため、社会保障費の伸びについて「5000億円を下回るよう抑え

続きを読む »


2018年10月05日 (金)

 超高齢社会および人口減少時代を迎えているわが国において、これまでの社会保障制度や医療制度を維持させるために最も注目されている一つである、“ヘルスケア産業による「健康寿命延伸」”。9月7、8日の2日間にわたって東京神

続きを読む »


2018年10月01日 (月)

主な内容
医療用医薬品の販売活動にガイドライン:P4 筑波大学でアントプレナー 教育プログラム始動:P5 2019年度予算概算要求:P7 長期収載品をめぐる動き:P8 〈グラビア〉とっとり創薬実証センターが稼働 鳥取大学:P10~12 リアルワールドデータ:P13 MR数が4年連続減少:P14 セルフメディケーション税制:P15 ヘルスケア学会の話題:P16~17

続きを読む »


2018年09月19日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
GPSP実施要項を改正:P2 CL協会が創立60周年記念祝賀会:P6 エルメッドと共同販促 日医工:P7

続きを読む »


2018年09月14日 (金)

 第2回日本ヘルスケア学会年次大会および日本ヘルスケア協会(JAHI)活動発表会が7、8の両日、「ヘルスケアが拓く健康寿命延伸社会」をテーマに、東京・神田駿河台の明治大学駿河台キャンパスで開催された。2日間で

続きを読む »


2018年09月07日 (金)

 超高齢社会における健康寿命延伸とヘルスケア産業育成の実現を目指し、ヘルスケアに関わる有識者、産業、関係者が集まった一般財団法人日本ヘルスケア協会と日本ヘルスケア学会。きょうからあす8日にかけて開かれる第2回日本ヘル

続きを読む »


2018年08月29日 (水)

 神戸医療産業都市推進機構医療イノベーション推進センター(TRI)は、TRI設立15周年&神戸医療産業都市20周年記念シンポジウム「寝たきりゼロ100歳現役社会実現に向けて―アカデミア発医療イノベーションのインパクト

続きを読む »


2018年08月17日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
指定難病の申出窓口拡大を議論:P2 イベント参加促進にアプリ活用:P3 企画〈東京医療品フェア〉:P4~12

続きを読む »


2018年08月06日 (月)

寿命延伸もメタボなど課題  厚生労働省の専門委員会は2日、2013年度から進めている国民健康づくり運動「健康日本21」(第二次)の中間評価をまとめた。健康寿命の延伸や主な生活習慣病の発症予防等の目標について、全

続きを読む »


2018年07月25日 (水)

 日本漢方生薬製剤協会(会長加藤照和氏)は20日、大阪市内で記者会見し、高齢者人口がピークを迎えるとされる2040年に合わせ、同協会として取り組む新たな指針として「漢方の将来ビジョン2040―国民の健康と医療

続きを読む »


2018年07月18日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
医療用薬の販売活動に指針案:P2 薬局で治験情報提供 クロエ:P11 企画〈薬剤師のスキルアップと生涯教育〉:P3~8

続きを読む »


2018年07月17日 (火)

【アステラス製薬】前立腺がん治療剤XTANDI(R) 米国FDAから追加適応に関する承認取得 ‐FDAから全ての去勢抵抗性前立腺がんへの適応が認められた初めての治療薬‐
【沢井製薬】Upsher-Smith Laboratories, LLC 米国におけるビガドロン(TM)散(ビガバトリン)発売のお知らせ
【中外製薬】ROS1/TRK阻害剤「entrectinib」の導入契約締結について

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術