共和薬品”を含む記事一覧

2020年04月13日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
医薬品の安定供給要請 厚労省:P2 コロナ関連コーナー開設 関薬協:P3 15品目を自主回収 日医工:P7 新入社員研修をウェブで実施:P8

続きを読む »


2020年04月08日 (水)

【大日本住友製薬】新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止に伴う代表電話による応対停止のお知らせ
【MSD】医療関係者向け情報サイトでAIチャットボットを搭載 「AskMSDTM」として運用開始 ‐オンコロジー領域からスタート、他の疾患領域にも導入予定‐
【ノボ ノルディスク ファーマ】Rybelsus(R) (経口セマグルチド)、成人2型糖尿病薬として欧州で承認

続きを読む »


2020年04月06日 (月)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのイミフィンジ、進展型小細胞肺がんの治療薬として米国で承認取得
【日本新薬】新型コロナウイルス感染症の拡大に関する日本新薬からのお知らせならびに弊社の臨床試験につきまして
【ノバルティス ファーマ】新型コロナウイルス感染症への広範にわたる対策を発表:新型コロナウイルス感染症の影響を受けている地域社会支援に2,000万ドルのグローバル基金を設立

続きを読む »


2020年03月11日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
診療所敷地内薬局 対象を限定:P2 実務実習中断に疑問 都薬永田会長:P3 各社の薬価改定状況:P4~5 中計達成に手応え エーザイ:P7

続きを読む »


2020年03月05日 (木)

 共和薬品工業は、人工知能(AI)を活用した認知症診断支援システムの開発に取り組むFRONTEOと事業提携に関する基本合意を締結した。今後、医療機器の承認取得に必要な臨床データの構築を開始。主にFRONTEOがシステ

続きを読む »


2020年03月04日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
国産初の核酸医薬了承 医薬品第1:P2 疾病予防に進出を アステラス畑中氏:P3 卸と薬局で新流通モデル:P6 原薬製造受託に参入 サノフィ:P7

続きを読む »


2020年03月02日 (月)

【共和薬品】AIを活用した認知症診断支援システムに関する事業提携について基本合意
【大日本住友製薬】がん領域におけるベンチャーファンドへの出資に関するお知らせ
【大塚製薬】アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬(ARNI)「LCZ696」の日本における共同プロモーション契約締結のお知らせ

続きを読む »


2020年01月31日 (金)

 後発品企業の海外展開が本格化している。日医工、沢井製薬に続き、東和薬品がスペイン後発品企業の買収を発表し、国内専業大手が揃って欧州や米国の市場に進出することになった。国内で後発品企業の成長期は終焉し、ついに国内後発

続きを読む »


2019年12月18日 (水)

【サノフィ】寒冷凝集素症の理解促進に向けたグローバル患者レジストリを開始
【中外製薬】代表取締役の異動に関するお知らせ
【東和薬品】ボリコナゾール錠 50mg/200mg「トーワ」効能・効果追加承認取得のお知らせ

続きを読む »


2019年12月13日 (金)

【大日本住友製薬】北米での慢性期脳梗塞を対象とした再生細胞薬「SB623」の共同開発及びライセンス契約の解消について
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】ニンテダニブの進行性線維化を伴う間質性肺疾患に対する適応拡大で優先審査品目指定を取得
【キリンホールディングス】キリンホールディングス株式会社と広島県が「女性活躍の推進に関する協定」を締結 ~「プラズマ乳酸菌」などを活用して、女性活躍の推進を後押し~

続きを読む »


2019年12月09日 (月)

 日医工=抗リウマチ薬「エタネルセプト」(先発品名:エンブレル)のバイオ後続品「エタネルセプトBS皮下注『日医工』」を新発売した。  同剤は昨年6月に製造販売元の共和薬品から国内独占販売権を獲得している。バイオ

続きを読む »


2019年11月15日 (金)

 インド後発品メーカーのルピンは、保有する共和薬品工業の株式99.8%の全てを投資ファンドのユニゾン・キャピタルに約574億円で売却し、日本市場から撤退する。来年3月末までに株式を譲渡する契約を11日に3者間で締結し

続きを読む »


2019年11月15日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
19日付で33品目を薬価収載:P2 医療用点眼薬に参入 ロート製薬:P6 共和薬品の株式売却 印ルピン:P7 企画〈カイロ〉:P4~5

続きを読む »


2019年11月12日 (火)

【小野薬品工業】オプジーボとヤーボイの併用療法、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸がんに対する効能又は効果の追加に係る承認申請
【大塚製薬】アルツハイマー型認知症に伴う行動障害(アジテーション)を対象とした「AVP-786」の開発プログラムについて
【アストラゼネカ】英国アストラゼネカPLCとオムロン ヘルスケア株式会社、患者さんの人生を変革する疾患管理ソリューションの共同開発に関する包括的、長期的かつ世界的な戦略的提携に合意

続きを読む »


2019年09月30日 (月)

【中外製薬】アレセンサ、ALK陽性進行非小細胞肺がんの1次治療における新データおよびアップデートデータをロシュ社が欧州臨床腫瘍学会(ESMO)2019で発表
【小野薬品工業】オプジーボが、切除後の高リスク悪性黒色腫患者の術後補助療法として引き続き3年時点で無再発生存期間の延長を示す
【アステラス製薬】抗体‐薬物複合体 エンホルツマブ ベドチン 進行性尿路上皮がんの一次治療において、ペムブロリズマブとの併用を評価した第I相試験データをESMO2019で口頭発表 ‐安全性主要評価項目を達成、奏効率は71%‐

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術