処方箋”を含む記事一覧

2017年07月31日 (月)

地域住民の多様な相談に対応‐選ばれ愛される薬局に  群馬県を中心に17店の薬局を展開している富士薬局グループは、調剤や服薬指導に加え、地域住民の多様な健康相談等に応えられる「かかりつけ薬局」を目指してい

続きを読む »


2017年07月31日 (月)

薬剤師に患者がつく薬局作りを目指して  大阪府豊中市で地域密着型薬局として4店舗を展開するグリーンメディックが2007年に開設したイオン局は、イオンタウン豊中緑丘内に位置する。大阪のベッドタウンの一つで

続きを読む »


2017年07月31日 (月)

患者の安心・安全が向上‐システムの“眼”でも監査  「患者さんの安心・安全をさらに充実させたい」――。埼玉県狭山市にあるまごころ薬局(狭山本店)の想いだ。扱う薬の品目数が多いため、調剤過誤をなくしたい。

続きを読む »


2017年07月31日 (月)

◆夏休みシーズンに入った。それぞれ予定があるだろうが、今年5月の大型連休目前の4月の下旬、ある薬局のシャッターに張ってあった「ゴールデンウイークのお知らせ」が目に入った ◆「研修を行う」との理由で5月1日と2日を休

続きを読む »


2017年07月26日 (水)

質の高いコミュニティファーマシスト育成へ  薬剤師あゆみの会(本部大阪市、理事長狭間研至氏)は、「質の高いコミュニティファーマシスト」の研修育成を目的に2005年に有限責任中間法人として設立。06年に薬剤師認定

続きを読む »


2017年07月12日 (水)

◆九州北部を襲った豪雨災害では河川氾濫などで甚大な被害をもたらした。そうした中、大分県薬剤師会所有のモバイルファーマシーも今回、県からの要請を受け6日から9日の間、県下でも被害の大きかった日田地区での活動を行った

続きを読む »


2017年06月23日 (金)

 日本病院薬剤師会の土屋文人副会長は、薬局と病院が事前に作成・合意されたプロトコルに基づき、薬剤師の裁量の範囲で一部の形式的な疑義照会を不要にする取り組みが「疑義照会の省略、簡素化」などと表現され、広く用いられている

続きを読む »


2017年06月20日 (火)

 大阪府薬剤師会の藤垣哲彦会長は、「患者のための薬局ビジョンに基づいて医薬分業の質を評価する指標(KPI)を浸透させながら、薬局の質的向上を目指す必要がある」との考えを示した。12日の定例記者会見で述べた。

続きを読む »


2017年06月14日 (水)

◆ある著名な評論家が先日ツイッターで「薬剤師なんかいらない」と発言し、多くの薬剤師がこれに反発した。「職業免許は不要で資格認定でよい」との考えが根本にあるとはいえ、薬剤師は「獣医より存在価値が低い」などと断ずるのは目

続きを読む »


2017年06月12日 (月)

各研修の申し込み方法 ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。 (URL)http://www.hapycom.or.jp/course/subscrip

続きを読む »


2017年06月12日 (月)

 日本薬剤師会は9日の定例会見で、保険調剤の動向「2016年度調剤分(全保険・速報値)」を発表した。処方箋の受取率(分業率)は71.7%で前年度の70.0%から1.7ポイント上昇。前回調査で秋田、神奈川、新潟の3県の

続きを読む »


2017年06月12日 (月)

◆調剤併設型ドラッグストアを展開する某大手企業は某市と包括連携協定を締結した。災害時の物資供給や行政が実施する健康増進イベントへの協力、また店舗内のスペースを地域住民などが活動する場の提供を通じ、地域の健康づくり・街

続きを読む »


2017年06月07日 (水)

 日本調剤は、薬学部4年~6年生を対象とした「薬剤師体験インターンシップ」の参加者募集を開始した。「薬の味見体験」「在宅医療研修」「薬局体験」など、先輩薬剤師の経験に基づいた実践的なプログラムが特徴で、薬局薬剤師の仕

続きを読む »


2017年06月05日 (月)

転記ミスなく薬局にメリット  旭川医科大学病院では、今年2月から患者の検査値などの情報を格納したQRコードを院外処方箋に印字し、薬局での適正使用、副作用の防止・早期発見に役立てている。大きなメリットは、1枚の処

続きを読む »


2017年06月05日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬事に関する官民政策対話を開催:P2 京大LIMSプログラムに期待:P3 「賢者の快眠」テスト販売 大塚製薬:P6 バイオマーカー創薬、新たな段階へ:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術