【アストラゼネカ】アストラゼネカのイミフィンジ、切除不能のステージIIIの非小細胞肺がんの全生存期間を顕著に延長、5年経過時点で生存している患者さんは43%にのぼる
【塩野義製薬】新型コロナウイルスを含むすべてのウイルスおよび細菌の高感度検出技術に関する北海道大学と塩野義製薬の独占的ライセンス契約締結について
【東和薬品】京都市の医療・介護等の統合データ分析事業における生活習慣病に係る共同研究を東和薬品、TIS、ヘルステック研究所で実施 ~医療・健康データを活用したヘルスケアサービスの提供を目指す~
“北海道大学”を含む記事一覧
きょうの紙面(本号8ページ)
東京ワクチンチーム発足 都薬など4団体:P2 天藤製薬を子会社化 ロート製薬:P6 アデュカヌマブが米承認 バイオジェン・エーザイ:P7 企画〈日本薬局協励会〉:P4~5
きょうの紙面(本号8ページ)
調剤の効率化推進検討 規制改革会議:P2 BtoC事業を強化 大正製薬HD:P7 MBOで株式非公開化 EPSHD:P8 企画〈歯と口の健康週間〉:P4~6
塩野義製薬は19日、下水中の新型コロナウイルスの自動解析体制構築に向けて、北海道大学などとの間で基本合意書を締結した。定期的に下水中の同ウイルスをモニタリングして、感染症流行の兆しや変異株の発生を早期に検知、大量検
北海道大学大学院薬学研究院助教 佐藤 悠介 近年は核酸医薬や遺伝子治療、ゲノム編集治療などの治療戦略の多様化が進み、実用化も非常に加速している。これらの多くは細胞質や核などの細胞内で機能を発現
日時 2021年2月3日(水)10:30~17:00 場所 千里ライフサイエンスセンタービル5階 山村雄一記念ライフホール・同時Web配信(大阪府豊中市新千里東町1-4-2、地下鉄御堂筋
きょうの紙面(本号8ページ)
新健康作り行政に意欲 正林健康局長:P2 インフル・コロナ検査 体制整備を:P3 MBO実施 上場廃止へ キリン堂HD:P6 2.2兆円で企業買収 ギリアド:P7
全国の薬科大学・薬学部の2020年度入学者について、定員を割り込む大学がさらに増加していることが、本紙の調査で明らかになった。昨年度は全体の40%が定員割れとなっていたが、今年度は入学者が判明している74大学のうち
※ 1ページ目が最新の一覧