医療費”を含む記事一覧

2007年07月09日 (月)

 これから、月間549施設のペースでレセコン導入済みの調剤薬局がレセプト電算(レセプト電子請求機能)処理システムを導入していかないと、レセプト完全オンライン化が義務化される2009年4月1日(レセコン未導入の場合は11年

続きを読む »


2007年07月02日 (月)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。7月行事予定表厚生労働省 [07/07/02]興和株式会社の産業活力再生特別措置法に基づく事業再構築計画の変更認定について厚生労働省 [07/07/02]厚生労働省行

続きを読む »


2007年06月29日 (金)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。[平成19年6月27日食安発第0627002号]食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件について(カズサホス)厚生労働省 [07/06/29]「臨床的な使用確認試験

続きを読む »


2007年06月28日 (木)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。最近の医療費の動向平成19年2月号厚生労働省 [07/06/28]採用情報(国家II種)厚生労働省 [07/06/28]新型インフルエンザ対策関連情報(通知の追加)厚

続きを読む »


2007年06月28日 (木)

<内容> 2004年に英国で出版され好評を呼んだ書籍の翻訳版。人口高齢化による医療費の増加をはじめ,医療過誤や営利企業の参入など,現在の日本の医療制度の抱える多くの問題に対する様々な見解を各テーマごとに2つに分けて対峙さ

続きを読む »


2007年06月25日 (月)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政医療連携体制、医薬品の供給拠点・安全使用確保で薬局も重要な役割厚生労働省医

続きを読む »


2007年06月25日 (月)

 これから薬剤師・薬局は何を目指せばいいのだろう。医薬分業の進展と共に、一般用医薬品を手放し、いまや実際に売っているのはドラッグストアであり、その実態を反映した新たな販売制度へと変更された。さらに、薬剤師以外の医薬品販売

続きを読む »


2007年06月20日 (水)

 いささか旧聞に属するが昨年公表された2006年度日本薬剤師会行政薬剤部会の薬事業務等に関する調査の中に「ジェネリック医薬品の普及促進」に関する各都道府県での取り組み状況に関する実態調査があった。  調査では、

続きを読む »


2007年06月16日 (土)

 5月上旬、マサチューセッツ州から“納税者様”との書きだしでハガキが届きました。そこには2007年7月1日からマサチューセッツ州で18歳以上の住人は、基本的に医療保険を有することが法律で義務づけられること、納

続きを読む »


2007年06月14日 (木)

 政府の経済財政諮問会議(議長安倍晋三首相)が12日夕、首相官邸で開かれた。この日は、安倍内閣発足後初めてとなる「経済財政運営と構造改革に関する基本方針2007」(骨太方針07)の原案が示され、了承された。この中で、尾身

続きを読む »


2007年06月08日 (金)

会頭 十河 孝博氏(十河医院名誉院長)■転換期にある東洋医学―更なる飛躍を目指して― 日本東洋医学会の第58回学術総会が15日から3日間、広島国際会議場で開催される。「転換期にある東洋医学―更なる飛躍を目指して」をテーマ

続きを読む »


2007年05月31日 (木)

 IMSジャパンは、2006年度の日本国内の医療用薬市場の調査結果を発表した。業界平均6・7%という薬価改定と共に、抗菌剤や高脂血症治療剤といった市場が低迷したことなどが影響し、薬価ベースで0.5%減の7兆7114億28

続きを読む »


2007年05月29日 (火)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。概算医療費データベース厚生労働省 [07/05/29]感染症法に基づく特定病原体等の管理規制について(告示の追加等)厚生労働省 [07/05/29]牛海綿状脳症(BS

続きを読む »


2007年05月29日 (火)

 厚生労働省が公表した2005年「国民健康・栄養調査」の結果概要によると、生活習慣病の元凶といえるメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)やその疑いがある人は、40074歳で約1900万人に上り、特に男性の2人に1人

続きを読む »


2007年05月22日 (火)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。「人口動態統計速報」平成19年3月分厚生労働省 [07/05/22]「第76回原子爆弾被爆者医療分科会」の開催について厚生労働省 [07/05/22]「農産物等の食品

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術