医薬品医療機器総合機構”を含む記事一覧

2019年05月08日 (水)

 厚生労働省は4月24日、HPVワクチン接種後の製造販売業者と医療機関からの副反応疑い報告について、厚生科学審議会などの審議会に未報告の症例が1件あったことを、厚科審予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会と薬事・食品

続きを読む »


2019年03月29日 (金)

 厚生労働省は26日、医薬品医療機器総合機構(PMDA)が医薬品による副作用が疑われる症例情報を患者からウェブサイト等で収集する「患者からの医薬品副作用報告」の受付を本格的に開始したと発表した。2012年から試行的に

続きを読む »


2019年03月29日 (金)

 厚生労働省は26日、4月1日付で厚労大臣が任命する独立行政法人5法人の理事長を発表した。医薬品医療機器総合機構(PMDA)の理事長には、国立がん研究センター中央病院副院長の藤原康弘氏が就任。2008年から11年にわ

続きを読む »


2019年03月29日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
入院時支援加算 23%が算定:P2 漢方セラピーから2製品発売:P6 細胞医薬品の開発継続 サンバイオ:P7 企画〈消炎鎮痛薬〉:P4~5

続きを読む »


2019年03月28日 (木)

調剤メルフィン‐副作用の早期発見・対応を支援  三菱電機インフォメーションシステムズの保険薬局システム「調剤メルフィン」に昨年11月、副作用の早期発見や早期対応を支援するオプション機能が加わった。

続きを読む »


2019年03月27日 (水)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、製薬企業等との利害関係のある不適切な兼業を行っていた係長級の職員を懲戒解雇処分した事案を踏まえ、同様の事案が発生しないようにする再発防止策を25日の運営評議会で公表

続きを読む »


2019年03月27日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
不適切兼業で再発防止策:P2 患者向けに治験情報提供:P8 企画〈かかりつけ薬剤師・薬局をサポートする〉:P3~7

続きを読む »


2019年03月20日 (水)

 厚生労働省は18日、アジア太平洋経済協力(APEC)が今月1日付で医薬品医療機器総合機構(PMDA)を医療機器分野の「優良研修センター(CoE)」に仮認定したと発表した。PMDAのアジア医薬品・医療機器トレーニング

続きを読む »


2019年03月13日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
エパデールT移行が継続審議:P2 UCで初の直接比較試験:P7 抗癌剤AG事業参入 第一三共エスファ:P8 企画〈製造アウトソーシング〉:P3~5

続きを読む »


2019年03月12日 (火)

 塩野義製薬は、デジタル治療用アプリ開発に特化した米アキリ・インタラクティブから、デジタル治療用アプリとして小児の注意欠陥/多動性障害(ADHD)を対象とした「AKL-T01」、自閉症スペクトラム症(ASD)を対象と

続きを読む »


2019年03月06日 (水)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は1日、係長級の職員が製薬企業等との利害関係のある不適切な兼業を行っていたとして、2月28日付で懲戒解雇したことを明らかにした。2004年の設立以降、職員の懲戒解雇処分は初めてで、

続きを読む »


2019年03月06日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
「ゾフルーザ」に出血症状 厚労省:P2 ウイルス性肝炎が過去最小:P3 春夏用提案会を開催 大木ヘルスケアHD:P6 1月にタイ法人を設立 大日本住友:P7

続きを読む »


2019年02月06日 (水)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は1日、新薬の承認後に製薬企業が副作用発現状況などを記載して提出する「安全性定期報告」1冊を紛失したことを明らかにした。報告には担当者の氏名と役職名が記されていた。PMDAは、今回

続きを読む »


2019年02月06日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
指定難病に2疾患を追加:P2 電子カルテの診療情報解析を試行:P3 バイオ薬を低分子薬へ 医薬基盤研:P7 企画〈健康生活サポート〉:P4~5

続きを読む »


2019年01月30日 (水)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、2019年度から5年間の第4期中期計画案を28日の運営評議会に示し、概ね了承された。新薬の審査業務では、先駆け審査指定品目の総審査期間6カ月の達成を目指すほか、遺伝子パ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術