2019年11月06日 (水)
きょうの紙面(本号8ページ)
診療報酬マイナス改定不可欠:P2 吸入手技を電話で把握 はやい薬局:P4 中計下方修正へ わかもと製薬:P5 20年3月期中間決算:P6~7
続きを読む »
2019年11月01日 (金)
きょうの紙面(本号8ページ)
ロラタジン 第1類へ移行:P2 「Aβ仮説を証明」 エーザイCEO:P7 企画〈インフルエンザ対策グッズ〉:P4~5
続きを読む »
2019年10月18日 (金)
きょうの紙面(本号12ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
コレクチムなど審議へ 医薬品第1:P2 企画〈西日本セルフメディケーションフェア〉:P4~10
続きを読む »
2019年10月09日 (水)
きょうの紙面(本号8ページ)
中国重点投資を示唆 PhRMA会長:P2 「薬剤師の価値」議論 神戸薬大シンポ:P3 セルフM推進への研究 20件に助成:P6 情報提供で合弁設立 塩野義など:P7
続きを読む »
2019年09月18日 (水)
きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
厚生副大臣、政務官決定:P2 武庫川女子大と協定 西宮市薬:P3 セファゾリン安定供給へ 日医工:P7 「メディカル版」
続きを読む »
2019年08月19日 (月)
きょうの紙面(本号12ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
営業利益率1%台へ 卸経営概況:P2 診療行為別統計を分析 NPhA:P3 企画〈東京医療品フェア〉:P4~11
続きを読む »
2019年04月23日 (火)
日時
5月26日(日)
テーマ
「ADHD(注意欠如多動性障害)」
◎ADHD(注意欠如・多動症):小児から成人まで
名古屋大学医学部附属病院 親と子どもの心療科 医師 岡田 俊
続きを読む »
2019年04月17日 (水)
日本薬剤学会第34年会=5月16~18の3日間、「薬剤・製剤における温故知新」をテーマに、富山市の富山国際会議場、富山市民プラザで開かれる。主なプログラムは以下の通り。
▽特別講演
ナノバイ
続きを読む »
2019年03月20日 (水)
きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」12ページ)
京都薬大と京都橘大が協定:P2 RWEサービスに参入 伊藤忠商事:P7 企画〈小児・育児用品〉:P4~5
続きを読む »
2019年02月20日 (水)
日本医療研究開発機構(AMED)は3月4日、東京内幸町のイイノホールで、公開シンポジウム「オールジャパンでの医薬品創出プロジェクト―革新的な新薬創出への挑戦」を開催する。同プロジェクトは、医薬品創出のための支援基盤
続きを読む »
2019年02月06日 (水)
きょうの紙面(本号8ページ)
指定難病に2疾患を追加:P2 電子カルテの診療情報解析を試行:P3 バイオ薬を低分子薬へ 医薬基盤研:P7 企画〈健康生活サポート〉:P4~5
続きを読む »
2019年01月28日 (月)
第70回日本東洋医学会学術総会は6月28~30日の3日間、東京新宿の京王プラザホテルを会場に開かれる。テーマは「伝統の継承と近未来へのチャレンジ」としており、今回も特別講演や各種シンポジウム、セミナー、ポス
続きを読む »
2019年01月24日 (木)
東京医科歯科大学の松元亮准教授ら研究グループは、神奈川県立産業技術総合研究所の陳思淵研究員、名古屋大学環境医学研究所の菅波孝祥教授と共同で、皮膚に貼り付けることでインスリンの供給が血糖依存的に週単位で持続するシート
続きを読む »
2019年01月18日 (金)
国際科学技術財団は第35回日本国際賞の受賞者を発表し、「物質・材料、生産分野」ではらせん高分子を創製する不斉重合の概念を確立し、その成果を光学活性な医薬品などの実用的分離法に発展させた岡本佳男名古屋大学特別
続きを読む »
2018年12月17日 (月)
光化学反応を用いた癌の光免疫療法に注目が集まっている。北海道大学大学院薬学研究院の小川美香子教授と米国国立がん研究所の小林久隆主任研究員らの研究グループは、光免疫療法が癌細胞を殺傷するメカニズムを突き止めた
続きを読む »